システムエンジニア(福利厚生充実・言語不問)

TDCフューテック株式会社

リモート可 正社員

勤務地

埼玉県 さいたま市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜34万円

掲載日

9ヶ月前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 研修あり 高定着率 リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 正社員 急募 固定時間制

基本情報

職種

システムエンジニア

仕事内容

業務内容

【仕事の内容】
◎業務システムの開発・保守運用プロジェクトです
◎ご経験や実績・スキルに応じて案件へアサインします
◎多種多様な案件が稼働しているので、
 C#からJavaへのシフト、インフラから開発へのシフト
 SaaS・RPA案件への参画など、
 極めることも広げることも可能
◎チーム構成は平均5~6名で、大型案件は20名ほど
 1プロジェクトの単位期間は、およそ3カ月から3年ほど
◎将来的にメンバーフォローを行うなど、チームを牽引してご活躍頂くことを期待しております

◆官公庁・金融系・製造・流通など多彩な業種あり
◆プライム案件・長期プロジェクト多数
◆要件定義から本番リリース・保守運用まで全工程網羅
◆インフラ関連・サーバ更改・データ解析案件もあり
◆Webシステム・業務システム・クラウドサービス・RPA開発あり
◆「AWS」「ServiceNow」案件に注力
◆客先常駐型・完全テレワーク/混在型・本社持ち帰り案件と様々

【働く環境】
役員全員がエンジニア出身で、エンジニアが伸び伸びと活躍し、
技術を磨ける環境づくりに注力しており、定着率は95%です。
◆社内交流が盛んで年齢や役職問わず距離が近い
◆悩み事や相談事が気軽に相談できる関係づくりの構築
◆社員のキャリアに寄り添う充実したサポート体制
◆200カリキュラムが受け放題で研修制度が充実!
◆資格取得をサポートあり

【入社後の成長サポート】
必要に応じて、ベテラン社員直々のOJT教育体制あり。
期初に上司と相談し年間目標を立てて、
期間内に受ける研修内容まで決めています。

【業務内容の変更範囲】
雇入時:システム開発関連業務
変更範囲:会社の定める業務

応募資格

応募資格詳細

【必須経験】
◎2年程度のシステム開発経験がある方 
◎言語での開発スキルを持つ(Java,COBOL,C#,Delphi…etc)
 ※経験年数・言語不問

【求める人物像】
◎言語での開発スキル経験を積みたい方
◎長期的なキャリア形成を築きたい方
◎チームで仕事がしたい方
◎エンゲージメント・人との繋がりを大事にしたい方
◎組織作りに携わりたい方
◎人と関わるのが好きな方
◎向上心が高く、学習・習得していくのが好きな方
◎ゆくゆくは後輩の育成やプロジェクトリーダーとして活躍したい方

◆その他◆
あなたの得意なこと、強みをぜひ聞かせてください!
新たなお客様との繋がりや、新分野への足掛かりになるかもしれません。

給与

給与形態

月給

給与額

25万2,000円 ~ 34万6,000円

給与備考

◇プロフェッショナル職の場合はみなし残業代(月10時間分、27,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します

◇2024年度、2025年度2年連続で給与のベースアップを実施いたしました

想定年収

<想定年収> 356万4,000円 ~ 550万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

◇都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩1分
◇都営浅草線 東日本橋駅 徒歩3分
◇JR総武線快速 馬喰町駅 徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7.5時間/日

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由

◆月残業平均19.7H:週1回の定時退社日もあり、休出した場合などは振休を推奨しています。
◆有休取得推奨日あり:飛び石連休や、年末年始、夏休みなど、有休取得推奨日を設け、連続した休暇でのリフレッシュを促しています。
◆産業医面談:希望者はもちろんのこと、残業が45H超の社員には産業医面談をお勧めしています。
◆育児休暇後の復職100%、男性育休取得者もいます。
◆時短制度は、「小学校1年生の壁」を考慮し、6年生に上がるまでをフォローします。

【受動喫煙の対策】
対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

TDCフューテック株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

TDCフューテック株式会社

1. コンピュータソフトウェアの開発、販売、及び賃貸 2. 情報処理機器並びにそのシステムの設計、開発、販売 3. 情報通信システムに係るシステムインテグレーションサービス 4. 情報処理サービス、情報提供サービスなど