人事労務・処遇制度企画:在宅可/大手企業での経験を活かす

株式会社日立システムズ

リモート可 正社員

勤務地

東京都 品川区

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜1,000万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

ホテル 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)~

■業務内容:
配属となる組織では、勤務や労務などの勤労業務、賃金・賞与・退職金などの処遇業務に関する戦略の策定・実行、及び関連業務運営計画の策定・実行、諸制度改正など幅広い業務を行っております。
そのなかで、主に処遇、報酬、福利に関する業務を担当頂きます。具体的な業務についてはこれまでのご経験や適性、ご希望を考慮の上、決定いたします。

■業務詳細:
・賃金・賞与・退職金などの処遇制度に関する企画・立案・運用の業務
・目標管理制度など評価制度に関する企画・立案・運用の業務
・旅費や住宅手当等の諸手当、カフェテリアプラン等の福利制度の企画・立案・運用業務
※必要に応じて、日立製作所への連携も行いながら業務を行います。また、社内の各事業グループにHRBPメンバーがいるため、密に連携しながら業務を行います。

■この仕事の魅力:
賃金・賞与・評価などの処遇制度は、従業員へのメッセージと考えています。自身の企画立案を通じて、会社全体の推進施策や経営方針に大きく関与することができます。また日立システムズだけでなく、日立システムズグループ会社の制度にも影響を及ぼす、やりがいのある仕事です。

■この仕事の大変なところ:
社員数が多いことから、量が非常に多いです。また、職種も多岐に亘ることから、丁寧に制度の主旨・内容の説明、意見聴取などを通じて従業員ニーズを把握したうえでの制度、仕組み作りが求められます。事前に上長と相談のうえ、計画を立て、進捗管理することが求められます。

■働く環境について:
在宅勤務:可能。業務に応じて、出社・在宅を選んで業務を行っております。
残業時間:月平均20時間程度。繁忙期では40時間程度になることもあります。

■配属組織:
処遇グループへの配属となります。課長以下、3名(30代:1名/20代:2名)の社員が在籍をしております。経験者採用で入社したメンバーも在籍をしております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・昇給・賞与、評価などの人事労務業務の経験をお持ちの方
・Excel(関数など)やパワーポイントで資料作成のご経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~500,000円

<月給>
245,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与改定(昇給):年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■年収例:
担当…450万円以上
主任・技師…600万円以上
管理職…1,000万円以上

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社日立システムズ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社日立システムズ