株式会社 H.R.
鹿児島県 曽於市
契約社員
月給17万円
1日前
調剤薬局と障害児のための施設を運営しています。薬局では薬の
知識を介した患者さんのサポート。障害児施設では障がいのあ
る児童をお預かりし、その発達を促す仕事をしています。
医療分野の知識を障害児のケアに、障害分野の経験を患者さん
のサポートに、それぞれ活かして職域にとらわれない姿勢で
仕事に取り組んでいます。
資格手当:20,000円
(対象資格:教員免許、社会・精神保健福祉士免許)
経験手当:12,000円
(児童福祉事業での実務経験5年以上で支給)
土祝手当・送迎手当:求人特記事項欄を参照
・未経験者も歓迎します。・4週8休のシフト制。他に特別休暇年8日。年間休日112日。・有給休暇は労働基準法に準じる。通勤費は通勤距離1km当り
12円支給。半年経過後に正職員採用と9千円程度の昇給を検討。・教育福祉関連の資格をお持ちの方に月2万円の資格手当を支給。(対象は教員・幼稚園教諭免許、精神保健・社会福祉士免許)・土祝勤務に土祝手当1日1000円。通例月額4千円程度支給。・児童福祉事業の経験5年以上で経験手当、月額1.2万円支給。・児童の送迎に自動車で参加する方に送迎手当を支給します。(軽自動車のみ運転:4000円、7人乗り:8000円)・諸手当により初任給は月17.5~22万程度を想定。・6か月勤務後に賞与年2.0か月以上予定(手当も含め算定)
※児童指導員の任用には以下の3条件のいずれかが必要です。
1.高校卒業に加え、児童福祉事業での勤務経験が2年以上。
2.大学の心理・教育・社会学部のいずれかを卒業。
3.教諭・精神保健福祉士・社会福祉士免許のいずれかを取得。任用要件など、ご質問等あればお気軽にご連絡ください。業務変更範囲:会社の定める業務オンライン自主応募可
情報ソース: Hello Work
調剤薬局と障害児のための施設を運営しています。薬局では薬の 知識を介した患者さんのサポート。障害児施設では障がいのあ る児童をお預かりし、その発達を促す仕事をしています。