総合実務科の職業訓練指導員・臨時的任用職員

沖縄県立具志川職業能力開発校

契約社員

勤務地

沖縄県 うるま市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

契約社員 要免許・資格 PCスキル 雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 5時間

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

沖縄公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

都道府県の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4702-003100-7

従業員数

就業場所 46人

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

就業場所・応募要件

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 職業訓練指導員免許 必須 職業訓練指導員免許(流通ビジネス)ほか仕事の内容欄を参照

必要なPCスキル

パソコン操作(ワード・エクセル:B程度)

給与・待遇

その他の手当等付記事項

*給与は経歴その他を勘案の上、決定されます。
・扶養手当・住居手当・時間外手当・期末勤勉手当
※通勤手当は通勤距離が片道2km以上で自動車等を利
用している場合支給。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人

特記事項

特記事項

※規定に基づき賞与の支給あり。
※退職金制度については勤務6ヶ月以上より支給、支給対象の場合
は雇用保険は対象外。
※健康保険は地方職員共済組合に加入となります。
※採用日は要調整。
※年次有給休暇は、在職期間に応じて付与されます(労働基準法に
基づき年次有給休暇を付与) 
※無料駐車場あり。
※更新について最長令和8年3月31日迄(その後、更新なし)
※履歴書は所定のものをご利用ください。
(沖縄県総務部人事課ホームページまたは公募のある所属で入手)
【応募方法】事前に履歴書(所定のもの)・紹介状・職業訓練指導
員免許証の写し・関連資格証等の写しを郵送又は持参して下さい。
書類選考後、面接日時の連絡を致します。選考にもれた方にはその
旨通知致しますが応募書類の返却はありません。当事業所で責任を
もって廃棄致します。履歴書の返却を希望する場合は切手を貼った
返信用封筒を同封してください。
【応募締切:令和7年12月22日(月)15時必着】
(令和7年度分の最終応募締切日となります)

情報ソース: Hello Work

企業情報

沖縄県立具志川職業能力開発校

沖縄県立の職業能力開発校で技能労働を希望する方に、技能・技術を習得する為の職業訓練を実施する。