歯科用デジタル機器の研究開発職(回路設計)

株式会社松風

正社員

勤務地

京都府京都市

雇用形態

正社員

給与

年収548万円〜676万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【東証プライム上場/1922年創業老舗医療機器(歯科領域)メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】

■仕事内容:
歯科用デジタル機器の製品開発業務を担当頂きます。歯科治療は他の治療領域に先駆けてデジタル化が大幅に進み、グローバルでデジタル機器の開発が盛んに行われています。
・歯科医療の領域で使用される各種電子、電気機器の組み込みソフトウェア、電気回路の設計開発業務
・市場調査、製品設計立案
・試作品の特性評価
・電気安全等の各種規格取得業務 他

■社風:
・アットホームで中途入社でも馴染みやすい落ち着いた雰囲気が特徴です。
・月平均残業時間10時間以下、年間休日127日と生活環境を整えるための工夫が多数ございます。
・少数精鋭でチャレンジがしたい方には幅広い裁量が与えられるやりがいのある環境です。

■当社の特徴:
創業100年となる当社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。当社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
組み込み開発または回路設計のご経験
※デジタルカメラ・情報通信機器の開発経験、TOEIC(R)テスト500点以上尚可
【同社に関して】ニッチトップとはまさに同社のこと。全国の歯科医療機関で同社製品が使用され、その知名度・信頼性は抜群です。国内のみならず120か国以上で販売し、その名は世界に知れ渡っています。今後数年間で過去最大規模の設備投資を行い、世界的な需要増に対応する等、将来性も明るい京都を代表するメーカーの1社です。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
548万円~676万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):312,418円~385,502円

<月給>
312,418円~385,502円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は各種手当を含まない基本給ベースの金額です。
■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績5.548ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社松風
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社松風