介護職(設備充実・ブランク可)

社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら

正社員

勤務地

滋賀県 草津市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制 正社員 ブランクOK

基本情報

受付年月日

2025年08月05日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

草津公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

2506-614781-5

事業所名

社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら

所在地

滋賀県草津市山寺町1118

従業員数

753

事業内容

入居されている方々への日常生活支援。入所定員29名 ショート
ステイ3名。ユニット型個室の施設です。

会社の特長

当施設は草津市岡本町にある「風和里」のサテライト施設です。総
合医療福祉のサービスを通して、地域住民が安心充実した暮らしを
享受できる街創りへの貢献をめざします。

代表者名

中森 寛

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県草津市山寺町1118

最寄り駅

JR琵琶湖線 草津駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

153,600円〜258,800円

その他の手当等付記事項

・これまでの職歴に応じて基本給の経験加算あり
・夜勤手当:8,200円/回
・資格手当:5,000円(初任者研修・実務者研修取
得)
・家族手当:2,000円~8,000円(規程による

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中野 滋久

特記事項

特記事項

*人事評価制度導入。職員の頑張りが評価され昇給・賞与に反映致します。
*通勤手当:マイカー通勤の場合上限21,000円
*リフレッシュ休日:6日/年付与(入職4か月後より付与)
*滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入あり
*産前産後休暇・育児休暇・育児短時間勤務制度あり
*外部研修への参加補助
*職員紹介報奨制度(紹介職員と入職職員にお祝い金を支払う全職員参加型の制度)
*施設内での平均有給取得日数11日(令和6年度実績)
*法人内での育児休暇取得率100%(令和6年度実績)
*やまでらでは「抱え上げない介護の認定推進施設」としてよつば会で働く介護人材に対して“抱え上げない介護”の定着を進めるため、当施設がモデル施設となるよう福祉用具の活用をこれからも実践し働く職員が腰痛にならない仕組みづくりを継続します。
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有▼トライアル雇用時の条件は同条件です▼オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です

事業所からのメッセージ

社会福祉法人よつば会が運営する「地域密着型特別養護老人ホーム
やまでら」は平成24年3月にオープンした施設です。
ショートステイ3床を含め、利用者定員は計32名です。当施設は
介護職員さんの腰痛予防ゼロを目指し、介護電動リフトなどの福祉
用具を導入しています。
施設内はワンフロア(1階のみ)のため職員間の協力体制を作りや
すいことや、日勤や夜勤の休憩時間をしっかり確保できることがメ
リットです。
可能な範囲でユニットケアを推進し、入居者の人生を振り返りなが
ら、その人らしい生活を実現できるよう努めております。
安心してお仕事をスタートできます。
当施設はベテランスタッフも多く在籍していますので、サポート体
制も充実しています!

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら

入居されている方々への日常生活支援。入所定員29名 ショート ステイ3名。ユニット型個室の施設です。