西日本FH中核企業の有価証券運用実務担当・総資産額全国トップ

株式会社西日本シティ銀行

正社員

勤務地

福岡県 福岡市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜1,000万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進~

■業務内容:
福岡を中心に展開する地方銀行である当社にて、有価証券運用に関連する業務全般をご担当いただきます。

■業務詳細:
◇バンキング勘定の有価証券運用実務
◇有価証券運用に関連する企画業務(新たな投資案件や投資手法の起案、運用方針の策定)
◇市場動向や保有有価証券に関連するリスク管理、モニタリング業務

■当社について:
福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。
お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です)

■2026年開業の新本店について:
西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。
◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。
◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。
◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。
◇BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。
◇洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。
◇地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大手金融機関(銀行等)での有価証券運用の実務経験(2~3年でも可)

■歓迎条件:
・ALM業務、リスク管理業務等の実務経験
・証券アナリスト資格
・業務に必要な英語力(ビジネスレベル)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~500,000円

<月給>
260,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与等を踏まえて、規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社西日本シティ銀行

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社西日本シティ銀行