エネルギー分野のリーディングカンパニーで活躍!企業法務担当募集

日本原燃株式会社

正社員

勤務地

青森県 六ヶ所村

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜650万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

当社は、ウラン濃縮、使用済み燃料の再処理を始め、MOX燃料加工、放射性廃棄物の管理や埋設等の事業を展開し、世界最先端の技術を駆使して、わが国のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取り組んでいます
■業務内容:
・契約審査、法務相談
・法的トラブル、訴訟、事件対応等
・内部統制・コンプライアンス活動の推進
・株主総会準備等の会社法関連業務
■教育体制:
ご経験によりますが、イーランニングでの研修や、OJTにてフォローをしていきます。入社1~2年をかけて徐々におひとりで業務に当たっていただきたいと考えています。
■配属先情報:
経営企画本部 法務部(24名)
■採用背景:
昨今求められる企業ガバナンスの強化に向けた増員採用です。 エネルギー問題に向き合う企業としてより適切な事業運営を推進し、皆様からの期待に応えて参ります。
■充実な福利厚生:
(1)独身寮・社宅:六ヶ所村内には多くの独身寮と社宅を用意しています。独身寮は個室となっており、食堂や大浴場、ランドリーなどの生活に欠かせない設備だけでなく、フィットネスルームや娯楽室なども完備。また、駐車場も併設。社宅は学校や公園、病院などが徒歩圏内にあるため、子供がいる家庭も安心して暮らせる環境が整っています。
(2)カフェテリアプラン:帰省交通費補助や宿泊費用補助など、様々な福利厚生メニューの中から年間5万円の予算内で利用できます。
(3)財産形成・融資制度:社員の資産形成を支援するために、日本原燃では一般財形、財形住宅、財形年金の3種類の財形貯蓄を用意しています。また、低利の住宅融資や結婚・出産・教育などのライフイベントに合わせた各種貸付金などの制度も整えています。

■当社事業優位性:
日本は国単位でエネルギー自給率の向上と地球温暖化防止という大きな課題を抱えています。原子力発電で使用するウラン燃料は、再処理を行えば繰り返して使用可能であるため、準国産エネルギーとしてエネルギー自給率の向上に貢献します。当社は、世界最先端の技術を駆使して、日本のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企画法務経験2年以上
※法曹資格は不問

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,200円~350,000円

<月給>
245,200円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回※昨年度実績3.9カ月分
■昇給:年1回
■月給補足:
・高専卒…21万2000円~
・四大卒…23万8000円~
・大学院卒…26万4000円~
■年収例:
・年収400万円(入社2年目)
・年収470万円(入社6年目)
・年収600万円(入社13年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本原燃株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本原燃株式会社

(1)ウランの濃縮(2)原子力発電所から生ずる使用済燃料の再 処理(3)海外再処理に伴う廃棄物の一時保管(4)低レベル放射 性物質の埋設(5)混合酸化物燃料の製造