オープンポジション(未経験歓迎・リモート可)

EY新日本有限責任監査法人

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜800万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 喫煙所あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

気候変動・サステナビリティ・サービス(CCaSS)において、ESG/サステナビリティ戦略、気候変動、人権リスクなどの領域でアドバイザリー業務を担当いただきます。
■業務内容:
以下領域において幅広くアドバイザリー経験を積んでいただきながら、将来的にはそれぞれに専門性を身に着けていただきます。
※オープンポジションとなり、職階はスタッフ/シニアを想定。
【CCaSSのサービス領域】
◇ESG/サステナビリティ戦略
・ESGトレンド調査
・クライアントの課題整理・分析
・ESG中長期戦略策定
・非財務KPI策定・モニタリング

◇特定領域別の戦略提案
・気候変動対応戦略、気候変動リスク管理(TCFDシナリオ分析/カーボンゼロ戦略)
・人権リスク対応/サステナブル・サプライチェーンマネジメント(企業活動における人権方針策定/人権デューデリジェンス)
・環境・労働安全・衛生(EHS)マネジメント
・その他テーマ(生物多様性/人的資本/新興国支援/科学技術/DX/循環型経済など)

◇非財務情報の保証業務
・ESGパフォーマンス情報やサステナビリティレポートの開示に際する限定的な保証業務

■教育・サポート体制:
・人材育成プログラム…各専門領域別研修、OJT・実務を通しての教育
・クロスアサイン…領域の垣根を超えたプロジェクトアサイン、領域間異動による多様な機会の提供
・グローバルサステナビリティチームとの人材交流
・サステナビリティ修士号の取得支援制度(無償)

■配属部門について:
「サステナブルなビジネスを通じて、サステナブルな社会を」をパーパスとしてCCaSSは、環境、社会、ガバナンスといった企業経営上の重要課題に対する幅広い専門的なサービス(コンサルティング業務や保証業務)を提供し、企業価値向上のサポートをしています。
クライアントは民間企業のみならず官公庁など公共分野にもわたります。また、金融セクターに特化するチームを擁するなど、幅広い業種のクライアントをカバーしています。
EYグローバル規模では、およそ3000名体制でCCaSSチームが組成されており、国内外の事例やノウハウ共有が密になされています。会計士、国際機関、NGOなど様々な分野で実績を持つ専門家が在籍しており、専門性を磨くことができる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・社会人経験3年以上
・資料作成スキル(Microsoft: Word, Excel, PPT)
・日本語(ネイティブレベル)、英語(ビジネスレベル以上)

※上記に加え以下いずれかに該当する方
・コンサルティング業務経験があり、求人票に記載のサービス領域のいずれかに興味のある方
・一般事業会社・金融機関などでサステナビリティ、経営企画、新規事業企画などの実務経験のある方
・ビジネス上の課題を論理的に考え、解決に向けて意欲的に取り組みたい方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
※想定年収は想定残業時間分の手当が含まれた金額です

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し、同法人規程により決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

EY新日本有限責任監査法人

情報ソース: Doda

企業情報

EY新日本有限責任監査法人

<会計監査>