株式会社Photo electron Soul
愛知県 名古屋市
正社員
年収400万円〜600万円
1日前
<名古屋大学発のベンチャー企業/半世紀ぶりの新しい産業用電子ビーム・半導体フォトカソード電子ビームのサプライヤー/多数企業と取引/スキルを磨く/ワークライフバランス◎>
■採用背景
同社が手掛ける電子ビーム発生装置は、既存の電子ビーム発生原理を刷新し、従来型の半導体検査装置より10倍以上の高スループット化が期待できます。
既存の電子ビーム発生原理は、50年ほど技術革新が行われておりません。 かたや産業界の要求は高まる一方のため、当社へのニーズは高まっております。
今後の需要拡大に備え、組織体制強化を目的に新たな仲間を募集します。
■業務内容:
電子ビーム発生装置は、半導体材料、表面処理、超高真空・高電圧、レーザーなどの要素技術が融合した精密機器です。本ポジションでは、以下の業務を担っていただきます:
・装置筐体および構造部の機械設計・製図
・素材選定、部品加工業者との仕様調整・発注対応
・コンセプト設計・装置レイアウト設計への参画(経験者または志向のある方歓迎)
・試作機の組み立て・評価・改良プロセスへの技術支援
・使用CAD ツール SolidWorks
※同社製品についての知識を深めるところから初めていただきます!
■業務の魅力
上流工程から下流工程まで一気通貫して業務をお任せするので、自身が設計した装置が現場で稼働するまでを見られます!
そのため設計して終わりではないのでよりやりがいを感じていただけます!
▽こんなところにも!
同社の技術は宇宙分野で名古屋大学との共同研究が進められています。
■入社後の流れ
業務を少しずつ習得していき、最終的には上記の業務内容すべてを行っていただきます。
お打ち合わせで企業様から受注を受け、企画・仕様検討から携わることができます。受注先によって製品仕様が異なるため、業務がパターン化せず常に技術を高められる環境です。
■配属組織について
開発部:12名
(30代後半~40代後半の方が大半)
■メッセージ~同社技術によって変えていけるもの~
同社が手掛ける電子ビーム技術によって、AI、IoTなど、現代社会にはなくてはならない半導体分野では、従来技術では見えなかったものがナノレベルでモノを観ることができるようになります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いづれかに当てはまる方
・機械設計における製図スキル(2D/3D CAD)
・精密機器、装置、または産業機器における機械設計の実務経験
例)カメラ、医療機器、工作機器など
■歓迎条件:
・真空、高電圧、光学機器などに関する装置設計経験
・コンセプト設計や筐体デザインの経験(または習得への意欲)
・素材選定、加工方法の知見、及び外注先との仕様調整経験
※製品知識はご入社後に業務通じて身に着けていただけますのでご安心ください。
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
年俸制
半年俸制(1/6を月々支給)
<賃金内訳>
年額(基本給):3,149,448円~4,722,000円
固定残業手当/月:70,880円~106,500円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※半年俸制(1/6を月々支給) 予定年収は年額換算で記載しています。
※上記は最低保証額となり、詳細は経験・年齢・能力等を考慮の上決定いたします。
■給与改定:年2回(2月・8月)※役割や成果により年複数回の給与改定実績あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda