弁理士法人三枝国際特許事務所
大阪府 大阪市
契約社員
年収350万円〜400万円
6日前
【創業75年を超える歴史ある特許事務所/業界・職種経験者歓迎/第二新卒歓迎/中国語が活かせる/国内外大手企業~中小企業や、大学・研究機関をクライアントに持つ・歴史ある特許事務所/海外100カ国以上のネットワーク有り/安定の経営基盤】
■業務内容:
同事務所の事務担当者として、商標・意匠の事務手続きをしていただきます。
■組織構成:
現在大阪と東京にオフィスを置き、大阪100名、東京40名程度の社員で構成されています。
■キャリアパス:
国内外の大手企業をクライアントとしており、活動のフィールドは全世界にわたります。
中国語を使ってビジネスをしたい方には最適な職場環境です。
■クライアント:
顧客は、国内外大手企業~中小企業や、大学・研究機関など業界も規模も様々です。
特許・実用新案:有機化学、無機化学、金属材料、バイオテクノロジー、医薬品、食品、化粧品、各種産業機械、建築・土木、電気・電子、半導体、通信、コンピュータ-、情報処理、デジタル信号処理、インターネット関連技術、ソフトウェア分野等あらゆる技術分野に精通しております。
■当社の特徴:
・当社は1946年に創設され、国内はもとより海外における、特許、実用新案、意匠、商標等、広く知的財産権全般に関する最新の知識と長年の経験に基づいたサービスを提供することにより、多数のクライアントから信頼を得て参りました。
・海外ネットワーク:海外100カ国以上の弁理士、弁護士と業務提携関係にあり、日本及び海外における知的財産権に関して、出願から権利取得及び権利の利用や紛争の解決に努めております。海外の提携事務所数は延べ400になり、主要国(米国、欧州、中国は各30以上の事務所、インドは5以上の事務所)をはじめ、東アジア、中央アジア、中近東の特許、商標の状況について常に情報を収集し、クライアントに発信しております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・中国語スキル(HSK6級相当)ならびに、日本語スキル(N1相当)をお持ちの方
・TOEIC(R)テスト(R)700点以上の英語力をお持ち方
<語学力>
必要条件:中国語(北京語)中級、日本語上級
<予定年収>
350万円~400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~250,000円
<月給>
220,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda