シャッターメーカーの営業・正社員(その他の金属製品製造業)

株式会社 鈴木シャッター

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜30万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

正社員 社会保険完備 工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

池袋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の金属製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1309-100342-6

事業所名

株式会社 鈴木シャッター

所在地

東京都豊島区南大塚1-1-4

従業員数

424

資本金

4億円

事業内容

シャッター・ドア・防災商品の製造ならびに販売、施工
ビル、店舗、工場等建築物のリニューアル及びメンテナンス

会社の特長

三和ホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業です。
明治36年創業の日本初のスチールシャッターを製造した会社で長
い歴史の中で多くのシャッターを設置した信頼と実績があります。

代表者名

秋澤 克巳

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市南区宇品西3-5-4 鈴木シャッター 中四国支店

最寄り駅

広島電鉄 比治山線 宇品四丁目電停駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセルの基本操作ができる方

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

179,060円〜250,450円

その他の手当等付記事項

配偶者 9,500円
子1人につき 2,000円
(但し世帯主の場合)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

・全社の従業員数は約450名、三和ホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業として勤怠管理や福利厚生など働く環境が整っています。・中途入社の方も多くいらっしゃいますのでわからないことや不安なことも相談しやすい職場です。・年間休日は126日(2025年度)です。・シャッターについてなにもわからないという方がほとんどですので、長くお仕事を続けることで知識や経験を積み上げていただきたいと考えています。他業種・他業界からの転職の方もぜひご検討ください。
・事前のご連絡は不要ですので、ハローワークの紹介状を受けてから応募書類をメール(または郵送)にてご送付下さい。ご応募の際は可能な限り連絡可能なメールアドレスの記載をお願いします。書類到着後、14日以内にご連絡します。・気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
業務変更の範囲:会社の定める業務

事業所からのメッセージ

鈴木シャッターは社名の通りシャッターの会社です。シャッターや
防災商品の製造・販売・取付・点検を行っています。明治36年に
創立し、明治43年に日本初のスチールシャッターを製造した会社
です。創業120年を越えました。鈴木シャッターには長い歴史の
中で多くのシャッターを設置してきた信頼と実績があります。シャ
ッターは火災時に人の命や財産を守るという重要な役割をもってい
ます。また建築基準法で設置義務があるため、将来的にもなくなる
ものではなく安定した商材といえます。北海道から沖縄まで全国に
9支店・19営業所があります。また、世界26の国と地域で事業
を行っている三和ホールディングスのグループ会社となっています

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 鈴木シャッター

シャッター・ドア・防災商品の製造ならびに販売、施工ビル、店舗、工場等建築物のリニューアル及びメンテナンス