障害者グループホームの生活支援員

社会福祉法人 あかつき福祉会

正社員

勤務地

大阪府 箕面市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 5時間 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

池田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2710-322287-0

事業所名

社会福祉法人 あかつき福祉会

所在地

大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号

従業員数

133

事業内容

デイサービスや通所型作業所、訪問ヘルパー、施設入浴サービス、
各種相談支援等、市内の障害者の方々のサポートを様々な方面から
行っています。

会社の特長

箕面市に根付いて40年以上。現在では箕面市立の障害者施設の運
営をはじめ、数多くの障害者支援事業を手がけています。

代表者名

奥村 一朗

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号

最寄り駅

阪急電車宝塚線/阪急箕面線 石橋阪大前駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修/ヘルパー2級以上※経験満たせば不問 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

191,000円〜191,000円

その他の手当等付記事項

●夜勤手当(2,400円/回)を別途支給
●処遇改善を目的とした一時金を、賞与とは別に、年間
約10~20万円支給(*勤続年数により支給額は異な
ります。)
※退職金は勤続6ヶ月より対象

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福田

特記事項

特記事項

【健康経営優良法人2025】あかつき福祉会は職員が働きやすい職場環境作り(有給休暇の取得率アップや時間外労働の削減など)に積極的に取り組んでいる法人として認定を受けています。
・残業ほぼ無し、年間休日120日以上・年次有給休暇は入職日より20日/年支給(勤務開始日により付与日数は変わります)・年次有給休暇の平均取得率80%以上・施設の見学歓迎・介護福祉士資格取得を応援(資格登録料を全額支給)・福利厚生の一環として、箕面市勤労者互助会に加入可能(各種慶弔金制度、様々な施設の割引などあり)
※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募を除く)

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 あかつき福祉会

デイサービスや通所型作業所、訪問ヘルパー、施設入浴サービス、 各種相談支援等、市内の障害者の方々のサポートを様々な方面から 行っています。