社会学を専修する学科の児童発達支援事業所のスタッフ・児童指導員・保育士(児童指導員任用資格・教員免許)

株式会社まなべ療育センター

アルバイト・パート

勤務地

神奈川県 海老名市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,370円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

労災保険 完全週休二日制 時給 シフト制 週2・3日からOK アルバイト・パート

基本情報

職種

児童発達支援事業所のスタッフ

仕事内容

業務内容

【募集している職種】
・児童指導員

【事業所のコンセプト】
事業所のコンセプトは「本人・ご家族に伴走する」です。ご家族にとって医療機関で診断をうけた時, 受給者証が交付された時は、これから何をしていけばよいのか分からないことばかりの状態だと思います。ご家族にも療育に参加していただき、お子様の支援に必要な基礎知識(発達特性や感覚調整障害など)や視覚支援などの支援技術を提供しつつ、一緒に療育計画を立てていく支援をしていきたいです。また療育だけでなく、定期的にお子様の行動について悩みがあれば、一緒に支援の方法を考えていきたいです。  

【業務内容】
・支援を要するお子様への個別・集団療育
・利用者の方への個別支援計画の作成補助
・保護者の方へのヒアリング、ご説明 (スタッフ全員で対応)
・教材作り
・その他児童発達支援事業にかかわる業務

【児童発達支援事業コンパスのアピールポイント】

1.事業所の面積は広く、働きやすい環境です (ロッカー・更衣室あり)
2. 療育スペースが広く、目の前に大きな公園があり子どもたちが
伸び伸びと過ごせます。

3. 代表は発達支援外来に対応している小児科開業医。医療の立場より療育をサポートします。

4.スタッフの学び・スキルアップのサポートが充実
例えば、購入希望の出た本は事業所の本として積極的に購入しますし、受けたい講演等があれば一緒に検討します!

5.子育て中のスタッフが多く、お子様の体調不良時には皆で協力しながら勤務しております。

応募資格

応募資格詳細

児童指導員の資格要件を満たす方
※下記資格のいずれかをお持ちの方
・児童指導員任用資格
・保育士
・大学または大学院で社会福祉学、心理学、
 教育学、社会学を専修する学科、
 またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方
・社会福祉士・精神保健福祉士
・教員免許・学童や児童支援経験者
・児童福祉施設で3年以上の経験がある方

給与

給与形態

時給

給与額

1,370円 ~ 1,370円

給与備考

1.週3日, 1日4時間勤務の場合(月50時間勤務と仮定)
時給1,170円+資格手当10,000円 (時給1,370円相当)
2.週 30時間勤務(月120時間勤務と仮定) 
時給1,200円+資格手当20,000円 (時給1,370円相当)

勤務地

最寄り駅

さがみ野駅

アクセス

相鉄線「さがみ野駅」南口徒歩5~7分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

1日あたりの実働時間:4~7時間 フル:9:00~17:00 午後:13:30~17:30

待遇・福利厚生

待遇

◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な換気
◇ 労災保険

雇用形態

雇用状態

アルバイト・パート

企業情報

企業名

株式会社まなべ療育センター

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社まなべ療育センター

児童発達支援事業