JCOM株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収600万円〜740万円
2日前
~在宅勤務併用・実働7.15 H・残業20~30H程度と働きやすい/住友商事×KDDIの安定基盤で幅広い事業を展開する成長企業/福利厚生充実~
■お任せする業務内容:
・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文)
・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック
・各部門からの法務相談の対応
・コンプライアンス研修・啓蒙活動
・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務
・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート
・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等
※法務相談は30~40件/月程度
■組織構成:
各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制で、部長1名、管理職7名、非管理職19名の計27名が在籍しています。今回はコーポレート・メディアチームへの配属となり、管理職1名(40代)とメンバー6名(20代~30代)の組織です。
■ポジションの魅力:
・直接経営にレポートする機会もあり、経営の意思決定に近いポジションで仕事ができます。
・幅広い事業を展開しているため放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れられます。民法、会社法だけではなく、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。
・M&Aのサポート、内部通報事務局、コンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深めることができます。
■当社について
「あたらしいをあたりまえに」をビジョンにケーブルテレビ・通信・電力・ガス・保険・IoT等のサービスを約563万世帯に提供する他、既存の顧客基盤を活かしエンタメ等の幅広い事業を展開。経産省からの健康経営優良法人認定の他、厚生労働省から女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)も取得している優良企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業法務(契約法務)のご経験
■歓迎条件:
・BtoC事業での法務経験
<予定年収>
600万円~740万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):315,000円~400,000円
<月給>
315,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで一例。年齢、経験、前給を考慮の上、決定します。上記年収は20HHの想定残業を含んで算出しております。
■賞与:基本給の3.66ヶ月~7.1ヶ月(業績賞与含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda