グループホームの介護福祉士

社会福祉法人 権現福祉会 グループホーム清陽

正社員

勤務地

熊本県 八代市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 主婦・主夫歓迎 制服あり 制服貸与 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

八代公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4302-102574-9

事業所名

社会福祉法人 権現福祉会 グループホーム清陽

所在地

熊本県八代市揚町47-1

従業員数

397

事業内容

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)家庭的雰囲気の中で
、お客様が安心して生活していただけるようお手伝いします。

会社の特長

高齢者・障がい者・児童福祉サービスと多様な事業所を展開してお
り、在宅・施設サービスの総合的、一体的なサービス提供の充実に
努め、地域福祉の拠点として地域への貢献を目指します。

代表者名

松本 善孝

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県八代市揚町47-1

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜230,000円

その他の手当等付記事項

夜勤手当 6000円/回(月4~5回程度)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

橋口 大介

特記事項

特記事項

*雇入れ日現在在職中の方については、ご相談に応じます。
*賞与の前年度支給実績:年2回、計3.0~3.6か月分
※「仕事と子育て両立支援」について・産休・育休明け6~7時間の時短勤務可(相談の上)・お子様の病気・学校行事等での有給休暇、優先取得・子育て中の主婦・主夫大歓迎。学校、保育園行事など考慮します。
*制服貸与
*介護支援専門員として業務に従事する方の更新時の研修費用は事業所が負担いたします。
*キャリアアップ制度(資格取得助成制度あり)
*インフルエンザ予防接種、事業所が負担いたします。
*慶弔関係給付金あり
*職員旅行あり(2年に1回)その他福利厚生(面接時にお尋ね下さい)
※社会福祉法人権現福祉会グループNPO法人 マイトリーNPO法人 陽会

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 権現福祉会 グループホーム清陽

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)家庭的雰囲気の中で 、お客様が安心して生活していただけるようお手伝いします。