幼稚園のアフタースクールの運営スタッフ・放課後児童支援員・保育士資格保持者または経験者(資格や経験については不問・高等学校等の教員免許保持者または経験者)

(特非)放課後NPOアフタースクール

正社員

勤務地

東京都 文京区

雇用形態

正社員

給与

月給22万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 研修あり シフト制 5時間 完全週休二日制 急募 正社員

基本情報

職種

アフタースクールの運営スタッフ

仕事内容

業務内容

ーーー放課後はゴールデンタイムーーー
「ありのままの自分でいられる時間」「好きな過ごし方ができる時間」「新しい挑戦や世界に出会い夢中になれる時間」友達との何気ない、でもかけがえのない経験は、一生の宝物になるかもしれない。“放課後はゴールデンタイム”そんな時間をみんなで作ることが私たちの願いです。

ーーー事業についてーーー
「自由・夢中・挑戦・仲間・多様・社会」の6つの価値を大事に、子ども主体の活動や、様々な体験機会、余白をもって過ごせる空間などを設計。小学校施設を活用し、アフタースクールを運営しています。

教員出身者や企業からの転職など、様々なバックグラウンドを持つスタッフと一緒に、子どもたちの未来を応援する仕事です。

ーーーここが違う!ーーー
民間を含め放課後事業はたくさんあります。その中で私たちが力を入れているのは、等しく様々な体験を提供すること。

地域の方を含む様々なステークホルダーと連携することで、子どもたちは「好き」や「得意」を見つけたり、「自信」が持てたり。そんな体験、そして安心して過ごせる居場所を届けています。

ーーーお任せする仕事ーーー
・学校、自治体とのコミュニケーション
・子どもたちの体験活動(プログラム)の企画・運営
・スタッフのマネジメント
・子ども対応
・保護者対応
・アフタースクール運営に関わる全体設計・経営管理

ーーーこちらもぜひご覧くださいーーー
▽転職者インタビュー
https://npoafterschool.org/recruit/

▽日々の取り組み
https://www.instagram.com/shonanafterschool/

応募資格

応募資格詳細

<資格や経験については不問。意欲重視の採用です!>
子どもたちの豊かな未来に向けて、一緒に取り組んでくださる方を募集します。

<以下に該当する方、歓迎いたします>
■放課後児童支援員、保育士資格保持者または経験者
■幼稚園・小学校・中学校・高等学校等の教員免許保持者または経験者
※資格やご経験がなくても応募可能です!

<こんな方に向いています>
□誰かのために行動することが好きな方
□成長を見守る仕事がしたい方
□子どもと接するのが好きな方
□アイデアを出して主体的行動するのが好きな方
□色々なことに興味を持って取り組める方

給与

給与形態

月給

給与額

22万5,000円 ~

給与備考

※経験を考慮して決定いたします。
※試用期間は3ヶ月。その間の条件に変更はありません。
※月給額には、時間外手当20時間分(3万1250円以上)を含みます。超過した分は別途支給します。

【各ポジションごとの給与イメージ】
◎責任者・マネジャー:月給33万円以上
◎副責任者:月給25万2000円以上
◎一般:月給22万5000円以上

想定年収

<想定年収> 270万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

【本部事務所】
都営三田線「水道橋駅」A6出口より徒歩1分
丸ノ内線・南北線「後楽園駅」より徒歩7分
JR「水道橋駅」より徒歩5分
都営大江戸線「春日駅」より徒歩9分

※勤務地は配属先によって異なります

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

勤務時間(例)※配属先によって異なります ■10:00~18:30 ■10:30~19:00 ※実働7時間45分、休憩45分です。 ※夏休み等の長期休暇期間中はシフト制です。 ※短時間勤務制度もあります。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(4月)
■各種社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災)
■交通費支給
■時間外手当
■健康診断・予防接種・人間ドック受診補助
■異動に伴う引越補助金制度
※遠方からのご入職や拠点の異動による引越金の一部負担をいたします
■慶弔見舞い金
■子女小学校入学祝い(記念写真撮影補助金)
■おいしい福利厚生(定期的にご当地グルメをお届け)
■ありがとう手当て(勤続5、10、20年目にお祝い金をお送りします)
■資格取得支援・手当あり
■部活動あり
◇ 時短勤務制度あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

(特非)放課後NPOアフタースクール

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

(特非)放課後NPOアフタースクール

・アフタースクール事業 ・企業協働事業 ・自治体・事業者協働事業 子育て中の方にとって、小学生の放課後の居場所や過ごし方は身近な社会課題ではないでしょうか。 私たち放課後NPOアフタースクールは、「アフタースクール事業(アフタースクール運営)」「企業協働事業(全国の子どもへの体験機…