その他の社会福祉の専門的職業(そ他社会福祉専門的職)

社会福祉法人 津島市社会福祉協議会

正社員

勤務地

愛知県 津島市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜23万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

津島公共職業安定所

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2310-280190-0

従業員数

企業全体 38人

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

就業場所・応募要件

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 ※その他、資格については当協議会ホームページ参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

PC基本操作程度 ワード(文書作成、表作成等) エクセル(データ入力、編集等)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2人

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他

特記事項

特記事項

応募期間  令和7年9月1日(月)から10月15日(水)
一次選考  書類選考10月下旬 結果通知郵送予定
二次選考  令和7年11月15日(土)
      (適性検査・小論文・個別面接)
三次選考  個別面談(日程は二次選考合格発表の際通知)
合格発表  令和7年12月下旬予定
採用予定日 令和8年4月1日
応募書類の「職員採用候補者試験申込書」は本会ホームページをご
確認ください
すでに受験資格を満たしているかたについては、令和7年度中の職
員の欠員状況等により、本人に意思を確認のうえ、採用予定日前に
採用されることがあります。
就業場所は、津島市総合保健福祉センターもしくは、津島市役所内
(生活支援相談窓口)となります。
自家用車通勤の場合、駐車場代金として月1,000円の負担があ
ります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 津島市社会福祉協議会

社会福祉事業