外国人技能実習生のサポート・正社員

北海道中小企業協同組合

正社員

勤務地

北海道 和寒町

雇用形態

正社員

給与

年収228万円〜264万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 PCスキル 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■仕事内容:
当組合では、外国人技能実習生制度を活用した技能実習生受入を行っております。本ポジションではそのサポート業務を行っていただきます。
【具体的には】
・実習の受入先企業への訪問や通訳(北海道全域、旭川を中心として)
・WordやExcelを使用したパソコンでの翻訳資料作成
・実習生からの相談(手続き面・生活面など)

■外国人技能実習生制度とは:
日本の企業がベトナムや中国など開発途上国の若者を受け入れ、 先進国の技術・知識を習得し、それを帰国後に活かしてもらうのが外国人技能実習生制度です。
本制度は、開発途上地域への技能の移転を図り、その経済発展を担う「人づくり」に協力することを 目的としており、我が国の国際貢献において重要な役割を果たしています。

■就業環境
引っ越し費用補助あり◎出産育児支援制度あり◎服装自由◎駐車場完備◎
・家具家電補助あり。
・住まい探しの間は寮に入ることが可能です。(試用期間中)
・寮住まいの間の光熱費は要相談。
・本州からの引っ越しの場合 飛行機代は要相談。

■当組合について:
異業種の中小企業者が積極的な共同事業活動を推進し、経営資源を 相互補完する事により経営基盤の安定と社会的地位の確立及び地域 経済の活性化に貢献しています。
当組合は、特定の基準を満たした優良な監理団体である一般監理団体です。一般監理団体は、最長5年滞在可能な技能実習3号の受入や人数枠の拡大が許可されています。
また、ベトナムと中国の送出機関と提携。近年はインドネシアの送出機関との契約も新たに結び多くのインドネシア人技能実習生の管理を行っています。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インドネシア語を使用した実務経験
・第一種運転免許普通自動車(無い場合は取得のための補助制度有)

■歓迎条件:
・通訳経験があると尚可
・簡単なPCスキルがあると尚可(WordやExcel)

<語学力>
必要条件:インドネシア語中級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
228万円~264万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~220,000円

<月給>
190,000円~220,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:年2回(100,000円~※前年度実績)
※会社の経営状況や業務成績により変動します。
※賞与は勤続1年以上が対象。1年未満の場合、勤務態度・能力により考慮する。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

北海道中小企業協同組合

情報ソース: Doda

企業情報

北海道中小企業協同組合