一般土木建築工事業の解体工事施工技士

成和建設株式会社

正社員

勤務地

岩手県 花巻市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜33万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

正社員 ホテル 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

花巻公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0304-014048-9

事業所名

成和建設株式会社

所在地

岩手県花巻市金矢第4地割52-1

従業員数

90

資本金

3,120万円

事業内容

一般土木、農業土木、解体産廃、200ha近くの営農、システム
開発
                        【画像あり】

会社の特長

成和建設は、東日本大震災の復興に尽力。
人とのつながりを重視し、アイデアを実現化。
土木・解体産廃や水田管理など多岐にわたる事業で地域に貢献。

代表者名

小田島 佐智子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岩手県花巻市金矢第4地割52-1

最寄り駅

JR東北本線 花巻空港駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 1級建築施工管理技士 必須 解体工事施工技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

ワード・エクセルによる書類作成やデータ管理の実務技術、写真管 理システムの活用ができる方。

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜320,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

80

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

及川利彦

特記事項

特記事項

社員が安心して長く働けるよう、充実した福利厚生が魅力です。社会保険完備、退職金共済制度、各種手当に加え、休暇制度も整備。自己啓発支援として資格取得補助や研修機会も提供し、皆さんの成長を後押しします。
選考は人物重視です。経験・意欲を幅広く歓迎し、社員の成長とチームワークを大切にする環境です。地域貢献に情熱を持ち、共に未来を築く意欲ある方からのご応募を心よりお待ちしております。
*オンライン自主応募可能求人です。オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。
◆この求人は、ハローワークインターネットサービスで”詳細を表示”をクリックすると求人票には表示されていない「求人・事業所PR情報」を見ることができます。

事業所からのメッセージ

弊社は、都市の再生と新たな価値創造を支える総合建設企業として
、公共・民間建築物の解体工事を主軸に事業を展開しています。建
物の寿命を終え、その土地に新たな未来を築くための解体は、社会
にとって不可欠な役割を担います。
この重要な役割を担う解体工事施工技士として、皆様の専門性と経
験を求めています。解体工事の計画立案から現場での工程・品質・
安全・原価管理まで一貫して担当し、プロジェクトを円滑・安全・
効率的に完遂へ導くのが皆様の使命です。
特に、解体で発生する産業廃棄物の適正処理においては、自社運営
のリサイクルプラントと連携している点が弊社の大きな強みです。
単に解体するだけでなく、廃棄物を資源として最大限に循環させる
ことで、環境負荷の低減に貢献。この独自の統合アプローチは、施
工管理技士としての視野を広げ、深い専門性を追求できる機会を提
供します。
専門知識と高い倫理観が求められる仕事ですが、建物が姿を消し、
地域に新たな価値を生み出す瞬間に立ち会うことは、大きな達成感
とやりがいをもたらします。安全と環境への配慮を最優先し、チー
ムワークを重視する弊社で、これまでの経験を活かし、資源循環社
会の実現と都市の未来づくりに貢献したいという熱意ある方からの
ご応募を心よりお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

成和建設株式会社

一般土木、農業土木、解体産廃、200ha近くの営農、システム開発【画像あり】