自身担当学童保育所の・保育所や幼稚園の社会福祉法人・施設管理・児童の出欠管理(未経験OK・ライフイベントと両立可能)

社会福祉法人日の本福祉会

正社員 アルバイト・パート

勤務地

三重県 四日市市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収350万円〜400万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 完全週休二日制 午前 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

~活躍している方の約半数が未経験入社!/優しい方が多く助け合える社風/土日休み&残業月平均8時間で働き方◎/ライフイベントと両立可能!/子供の学力向上に貢献~

■当社の魅力
【優しい人が多い社風】
当社は「他人に貢献したい」という想いを持った方が多いので、子供やご両親だけでなく同僚に対しても思いやりをもって接する方が多い社風です。
【子供と向き合える環境】
当法人は「社会福祉法人」として運営しており、国や県、市町と連携し、運営資金の約半分を補助金で学童保育所を運営しています。
そのため「利益を出す」という点にフォーカスするのではなく「社会貢献(子供の育成と保護者支援)」という点にフォーカスして働くことができます。
【ワークライフバランス◎】
当社は土日休み&月の残業時間が平均8hほどです。持ち帰り残業もございません。祝日は有給が推奨されており取得しやすい環境です。
また急遽の休みに対してもメンバー間で助け合いながら業務に対応するため、子育てなどとの両立もしやすい環境です。

■業務内容:主任(エリア長補佐)として勤務いただきます。
・自身担当学童保育所の運営、施設管理
・児童の出欠管理
・宿題サポート
・季節のイベントの企画、準備
・パート支援員の育成管理(勤怠管理含む)
・行政や地域、学校との連携
・保護者とのコミュニケーション(トラブル対応含む)
・保育料の請求/入金確認
・担当施設を巡回し、現場責任者や補助員から現状のヒアリング

■業務のやりがい:
★社会から求められる仕事
国や県、市町と連携し「待機児童をださない」という社会課題に取り組んでいます。2025年には新たに約10か所の学童保育所を開設します。社会から求められている業務に従事しながら目の前の子供にしっかりと向き合うことができます。

■組織構成:
・それぞれの学童保育所には約8名ほどの支援員が在籍しています。(パートの方含む)
※パート指導員は、学生、主婦、元学校の先生や元保育士さんになります
・児童数約40人程を、3~4名ほどの支援員で保育します

■入社後の流れ:
3ヶ月ほど本社研修・こどもの指導・支援方法、パート支援員とのコミュニケーションの取り方、PCでの事務処理など先輩社員がしっかり教えます。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
☆職種未経験・業種未経験歓迎☆
■必須条件:
・子どもの健全育成、居場所づくりに興味のある方

■歓迎条件:
・保育所や幼稚園、小学校、中学校、高校での勤務経験をお持ちの方
・学習塾での勤務経験をお持ちの方

■こんな方におすすめ:
・優しい人が多い職場で助け合いながら働きたい方
・ワークライフバランスを整えた働き方がしたい方
・子供と向き合うことに集中したい方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~240,000円

<月給>
220,000円~240,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・経験、能力によって決定。
入職6か月後の評価により想定年収が変更となる可能性があります。
■賞与:あり(年2回)
賞与については初年度より支給
【モデル年収】 年収400万円 入社3年目(月給24万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

社会福祉法人日の本福祉会

情報ソース: Doda

企業情報

社会福祉法人日の本福祉会