市町村の機関の施設看護師・正職員

北アルプス広域連合

正社員

勤務地

長野県 大町市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

大町公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2012-100140-1

事業所名

北アルプス広域連合

所在地

長野県大町市大町1058番地33 北アルプス市町村会館内

従業員数

185

事業内容

広域行政・広域消防
大町市及び北安曇郡内の一部行政事務を担当する

会社の特長

◎連合組織(大町市・池田町・松川村・白馬村・小谷村)

代表者名

牛越 徹

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県大町市大字大町8035 養護老人ホーム鹿島荘

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 上記のうちいずれか。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

249,400円〜253,100円

その他の手当等付記事項

※北アルプス広域連合の条例等の規定により支給されま
 す。記載の給料月額は、短大2年卒~3年卒の例を記
 載しています。
※通勤手当:2,000円~31,600円
 (2Km以上で交通用具を使用した場合)
※上記の他、扶養手当等が規定に基づき対象者に支給。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

■受付期間:随時(8:30~17:15)
■受付場所:北アルプス広域連合事務局 総務課総務係
■試験内容:性格検査(30分~40分)及び口述試験(20分)
■試験期日:随時実施/日時・場所は別途通知します。
■結果通知:試験後10日目安に受験者に文書で通知。
■応募方法:専用申込書及び受験票に必要項目を記入・写真貼付の上、資格証等の写しと共に提出してください。郵送・持参どちらでも可。顔写真はコピーでなく写真を貼付してください。
※専用申込書は北アルプス広域連合のHPからダウンロード。ホームページからの直接申込はできません。
■互助会制度あり。

事業所からのメッセージ

次のいずれかに該当する人は受験できません。
・日本国籍を有しない人
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を
 受けることがなくなるまでの人
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又は、その下に成
 立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結
 成し、又はこれに加入した人
※採用予定日は、合格通知後から令和8年4月1日までの間とし、
 採用予定者と調整(勤務開始可能な日を調整)させていただいた
 後、決定いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

北アルプス広域連合

広域行政・広域消防 大町市及び北安曇郡内の一部行政事務を担当する