物流管理課長職(幹部候補)募集!大手荷主との折衝・戦略立案|京都伏見

京都通運株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収500万円〜600万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:
まずは課長職として、支店の営業・運行を統括しながら、戦略立案と現場改善を担っていただきます。その後は支店長を目指してステップアップしていただきます。

■一次請け企業ならではの業務:
当社は通運事業・トラック事業を担う企業として、地域でも数少ない存在です。下請けではなく荷主から直接依頼を受ける一次受けが中心で、大手荷主との直接取引を多く手掛けています。大規模案件を裁量権を持って推進できることが、このポジションならではの特徴です。

■業務詳細:
・荷主折衝・提案:大手荷主との関係構築、条件交渉、効率化やコスト削減を見据えた物流提案の実行
・運行・配車管理:積載効率やコストを意識した配車設計、ドライバーへの指示・安全管理
・収益管理:案件ごとの売上・人件費・燃料費を精緻に把握し、利益率改善につなげる(例:配車効率改善による燃料費削減)
・戦略立案:支店の営業戦略や収益改善施策を策定し、現場へ即実行できる文化
・マネジメント:部下育成、チーム全体の成果管理、協力会社や外部パートナーとのネットワーク強化

■キャリアステップ:
1年目:現場オペレーションを理解しつつ、一部荷主を担当し提案・交渉を実践
2年目以降:複数荷主の統括責任者として営業戦略・収益管理・人材育成を担う
3年目以降:支店長候補として、支店の営業戦略や収支管理を主導

■魅力:
・「安定基盤 × 変革期 × 幹部候補」の三拍子が揃っています。
・一次受け主体の強み:顧客と直接交渉し、物流全体の最適解をデザインが可能です。
・大手取引のダイナミズム:大手案件を主導し、成果が支店経営に直結するやりがいを感じられます。
・低離職率(約4%):業界内でも異例の水準で、長期的に安心して働ける環境です。
・早期昇進の現実性:昇進待ちの停滞がなく、実績次第で数年で支店長ポジションへ。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・運送業の経験
・配車調整力(積載効率・コストの最適化)
・複数荷主を担当し、コスト・利益管理・契約・条件調整を行った経験
・荷主との折衝・新規開拓・提案営業の経験

■歓迎条件:
・運行管理者の資格をお持ちの方
・営業責任者(プレイングマネージャー)経験
・多拠点輸送などへの理解・実績

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制
経験・スキルにより決定

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~430,000円
その他固定手当/月:50,000円~85,000円

<月給>
400,000円~515,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(年2回、業績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

京都通運株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

京都通運株式会社