タニコー株式会社
東京都 品川区
正社員
年収450万円〜650万円
6日前
~企業法務のご経験をお持ちの方へ/創業70年以上/完全週休2日制/年間休日130日~
■業務概要
当社の経営企画本部 経営法務部に所属いただき、下記業務を中心にお任せいたします。
これまでのご経験やキャリアビジョンに応じ、担当業務を決めさせて頂きます。
■具体的内容
・ 社内各所からの法的懸案事項に対する相談対応
・ 契約書審査、契約書作成
・ 顧問弁護士との折衝
・ 知的財産権に対する対応
・ 事業における遵守法令の把握と整理、社内運用と啓蒙
・法令調査、法令改正への対応 等
案件によっては、社内の別部署(事業管理課や人事課)とも連携を図りながら業務に従事していただきます。
■募集背景
2022年10月には組織改革を行い、管理部門の強化、より専門性を発揮できる組織に変化しており、業務効率化をより一層推進していくため現在、取り組んでいます。今後はさらに経営法務部としても経営の基盤となる組織として、戦略的な取り組みをすべくご経験をお持ちの方に活躍いただきたく考えています。
日々の業務を頂き、ご経験を活かした知見で、上層部への提案なども行って頂き、会社をさらに発展いただける方に来ていただけることを期待しています。
■組織構成
経営法務部 6名(男性5名、女性1名。年齢層は20代~60代まで幅広い層が在籍)
■会社の特徴
・人が生活していく基礎となる「食」と「食文化」を支える企業として、70年以上の歴史を持つ業務用厨房機器メーカーです。
・同業界の大手企業の中でも売上トップクラスを誇り、大手コンビニエンスストア、外食産業大手、学校、病院と、幅広い顧客層に強い製品を提供している点が他社にない強みです。
■事業の特徴
・総合厨房機器メーカーとして3,000点近くの品種を取り揃えており、多品種小ロットのニーズに対応
・客先要望に応えながら受注生産で対応することが当社の強みです。
・受注生産することで在庫が少なくなり、国内工場のみで生産をすることで品質面でも強みを発揮します
・ゆで麺器(テボ)を世界で初めて開発し大ヒット、以来厨房機器に進出し顧客ニーズに応えてきました
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業法務のご経験 5年以上
・部門間調整の経験 及び コミュニケーション能力
■歓迎条件:
・弁護士対応する案件を、オープンからクローズまで対応されたご経験
・予防法務のご経験
<予定年収>
450万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円~282,000円
その他固定手当/月:35,551円~54,865円
固定残業手当/月:45,000円~90,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
307,551円~426,865円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月/12月※3.5か月)
■昇給:年1回
■その他固定手当:年齢給、地域手当(勤務地に応じて支給率に変動あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
業務用厨房機器製造販売