障害児者福祉施設の支援職員(福利厚生充実)

社会福祉法人 京都総合福祉協会

正社員

勤務地

未定

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

7時間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-010692-6

事業所名

社会福祉法人 京都総合福祉協会

所在地

京都府京都市左京区下鴨北野々神町26 北山ふれあいセンター内

従業員数

584

資本金

300万円

事業内容

障害児者福祉施設、居宅介護事業所
生活介護事業所、就労支援事業所、相談支援事業所
通所介護・介護予防通所介護事業所 等

会社の特長

各種の障害児者福祉施設や事業を総合的に運営している。

代表者名

徳永 博己

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都市内(西京・左京・北・上京・伏見・右京)23ヶ所 ※法人一括採用後、配属先決定

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 介護職員初任者研修、ヘルパー2級 など あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

198,600円〜219,800円

その他の手当等付記事項

・高卒:198600円 ・短大卒:208000円
・専門卒:208000円・大卒:219800円
※法人規定に基づき各種手当有り
 (求人に関する特記事項欄参照)
*夜勤手当:1回8,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

10

選考方法

面接(予定2回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中西

特記事項

特記事項

※各種手当(月額)処遇改善手当:0円~18,000円(配属先により異なる)扶養手当:配偶者13,000円 子6,400円住居手当:上限10,000円 ほか
※有給休暇:4月採用時10日、10月に10日付与上記に付加して夏季休暇5日付与
※バイク・自転車通勤:可
※マイカー通勤希望の方は自己負担にて駐車場を確保していただくことがあります(配属先事業所による)
※育休・産休、看護・介護休暇、育児目的休暇、生理休暇、育児短時間勤務等、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます
※見学の受け入れ随時行っています。ご連絡ください。(0757
023730 担当:嶋田)

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 京都総合福祉協会

障害児者福祉施設、居宅介護事業所生活介護事業所、就労支援事業所、相談支援事業所通所介護・介護予防通所介護事業所等