老人福祉・介護事業の看護師・正社員

ちえのわ福祉会 株式会社

正社員

勤務地

岩手県 盛岡市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 社会保険完備 住宅手当 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 女性活躍中 残業なし シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

盛岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0301-617090-0

事業所名

ちえのわ福祉会 株式会社

所在地

岩手県盛岡市厨川4丁目5番7号

従業員数

76

資本金

3,300万円

事業内容

キーワード:「クリエイティブな介護」の実践によって、高齢者が
元気になり、達成感のある介護を実感、成果がたくさん出ています
(インスタグラム参照)人に大きく貢献できます。

会社の特長

平均年齢38歳、女性活躍推進企業です!高齢者の自立を支援し自
宅復帰や夢や目標達成のお手伝いをしています。専門職としてやり
がいとプライドをもって「達成感のある介護」をしています。

代表者名

釜石 進

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岩手県盛岡市厨川・きらくの郷城北・きらくの郷みたけ きらくの郷おとなりさん・生活リハビリかがやき のうちいずれか

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜210,000円

その他の手当等付記事項

・時間外の研修参加には研修残業代を支給します。
・住宅手当(本人契約) 月額5,000円
・交通費 上限1万円/月(片道2キロ以上)
総支給例
255,000円~266,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

釜石 綾乃

特記事項

特記事項

◎福利厚生【無料駐車場】あり【バースデー休暇】有給休暇とは別途1日【服装自由】ポロシャツは支給しますが自由です【年間休日】120日【インフルエンザ予防接種】全額会社負担【結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金】支給あり【月1回食事会】社員同士交流ができると好評です。【資格取得費用の補助制度】あり【人事評価】6か月に1回。賞与や昇給額に反映。
◎女性活躍推進企業家庭での時間を大切にできるよう協力しあって働く社風残業なしを実現。産休、育休の取得率100%
1.令和7年度「新介護処遇改善加算2」の対象施設です。
2.いわて女性活躍認定企業
3.いわて働き方改革推進運動
4.いわて健康経営宣言

事業所からのメッセージ

介護職と一緒になって、高齢者が元気になるケアをしてくださる看
護職を募集しています。
弊社は、従来の流れ作業的な介護は行いません。
高齢者がバランスを崩しがちな「水分」「食事」「排便」「運動」
の4つの基本ケアで、体調を整えて高齢者を元気にする業界でも新
しい介護方法を実践しています。
・車いすの人が、歩行器で歩行できるようになった
・ミキサー食や刻み食の人が常食を食べれるようになった
・水分摂取、運動の取り入れ、常食になることで便秘が治り、オム
ツが外れた
など好事例がたくさんあります。
下剤や眠剤、精神安定剤を軽くしたり減らすこともできます。
多くの利用者がトイレでの排泄を行い、ベット上でのオムツ交換は
ほとんどありません。
自分が関わった利用者さんが元気になるとやりがいを感じます。み
んなで達成感を感じて、いきいきと活動している法人です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

ちえのわ福祉会 株式会社

有料老人ホーム4施設、デイサービス5施設、訪問介護1事業所( サテライト3施設)を運営しています。人に関わる仕事が好きで、 利用者が元気になり、達成感のある介護、貢献できる仕事をしよう