国産無添加生ハムの製造の生産部

株式会社 東北ハム

契約社員

勤務地

山形県 鶴岡市

雇用形態

契約社員

給与

時給183,540円

掲載日

19時間前

特徴・待遇

牧場 レストラン 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月29日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

鶴岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

畜産食料品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0604-000009-7

事業所名

株式会社 東北ハム

所在地

山形県鶴岡市宝田3丁目6-58

従業員数

56

資本金

9,600万円

事業内容

食肉加工品(ハム、ソーセージ)、国産無添加生ハムの製造・卸。
(地元スーパー、郵便局等のカタログ販売及び主力の首都圏の百貨
店飲食店、社員食堂向け)

会社の特長

安心して食べられる食品づくりをモットーに、食肉加工品(ハム、
ソーセージ)に努力しています。創業86年の歴史に培われた伝統
製法の誠実な食品づくりと新たな商品開発に取り組んでおります。

代表者名

帯谷 伸一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

山形県鶴岡市宝田3丁目6-58

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

183,540円〜183,540円

その他の手当等付記事項

*月額換算        
 時給@×23日×7.6H/日=183,540円

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

齋藤 明美

特記事項

特記事項

◆応募希望の方は、事前に履歴書・紹介状を郵送または持参して下さい。後日、面接日時を連絡致します。

事業所からのメッセージ

自己啓発有り 
昭和9年に創業以来、山形県鶴岡でハム・ソーセージの製造販売一
筋に営業を展開してまいりました
日本国内でも最古参に属する老舗メーカーであり、小規模ながら高
品質のハム・ソーセージをつくる東北の有数のメーカーとして認知
されております。また、地元でも農畜産業の中心的位置づけで、欠
くことのできない中堅食品メーカーとして、地域の皆様に支えられ
て現在までの事業を築いてまいりました。
早くより学校給食に参入し
「次世代を担う子供たちのために」食文化を通じて子供たちに「こ
ころ」を伝える義務があると考えます。食文化とは単に食物の文化
を指すわけではなく、歴史背景も含めて日本人の食生活と伝統を意
味するものです。伝統とは「[1]受け継ぎ、[2]守り、[3]
育て、[4]伝える」べきもの。永続的に発展する未来を子供たち
に託して、食文化と伝統を守り伝えることが私たちの使命と心得ま
す。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 東北ハム

食肉加工品(ハム、ソーセージ)、国産無添加生ハムの製造・卸。 (地元スーパー、郵便局等のカタログ販売及び主力の首都圏の百貨 店飲食店、社員食堂向け)