公共施設の電気設備施工管理・病院等を担当(有資格者歓迎)

三共電気工業株式会社

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜700万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【2級電気工事施工管理技士歓迎!/札幌駅より徒歩3分の好立地/2022年2月竣工の本社新社屋/残業月10~30時間/年休124日(前年度実績)】
【札幌市民になじみのある地下歩行空間を始め、北海道の様々な電気設備を施工!】

■業務概要:
公共施設・ビル・病院等の電気設備工事にかかわる設計、施工管理をお任せします。

■主な施工実績:
2019年 新千歳空港国際線地区エプロン照明灯設置
2018年 札幌医科大学臨床教育研究棟受変電設備改修
2018年 北海道野幌高等学校大規模改造電気設備工事

~官公庁案件~
北海道議会庁舎改築その他弱電工事
発寒西小学校改築ほか強電設備工事
厚岸漁港衛生管理施設受変電設備工事 等

■案件の担当について:
・本人の希望に反して出張させることはありません。
・出張が伴う場合、出張手当や会社負担の住居のご用意がございます。

■組織構成:
札幌では約40名が就業しており、40代がメイン層となっています。

■当社について:
設立以降65年以上にわたり、発注者、協力業者、その他の関係者の方々の応援の賜物により事業を継続中です。
令和4年2月に旧本社ビル跡地に、「三共電気6.6ビル」を建築し、本社としました。同ビルに入っている一般社団法人北海道建築士事務所協会、一般社団法人北海道設備設計事務所協会等の関係者の皆様と一緒に、新しい技術を学ぶ機会などを持たせて頂きながら、建設業界の発展に寄与してまいります。

■福利厚生:
◎燃料手当や資格手当、資格取得支援制度あり
◎年間休日88日の他、会社が認める特別休暇制度あり(前年度実績約36日程度)」
◎休日勤務の際は、必ず代休を取得していただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
・第2種電気工事士をお持ちで、現場経験5年以上ある方

■歓迎条件:
・1級電気工事施工管理技士や第1種電気工事士の有資格者
・CAD、BIM操作経験(TfasCAD,CADRebro)

<必要資格>
必要条件:第2種電気工事士、電気工事施工管理技士2級
歓迎条件:第1種電気工事士、電気工事施工管理技士1級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円

<月給>
220,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は経験に応じて変動します。
※1級電気工事施工管理技士をお持ちの方は、年収500万円以上となります。
■賞与:あり(年3回)※過去実績4.5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三共電気工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三共電気工業株式会社

■電気、電気通信、消防施設等の設計および施工およびメンテナンス ■管工事ならびに土木建設工事に附帯する電気設備工事 ■電気機械機器の販売および修繕ならびにその代理業務 ■道内各空港において航空灯火のメンテナンス、維持、改修工事 <建設業許可> 北海道知事許可(特-04)石第6726号…