老人福祉・介護事業の介護職員

株式会社 ふくなかまジャパン

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月26日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-620566-1

事業所名

株式会社 ふくなかまジャパン

所在地

京都府京都市山科区四ノ宮山田町3番地6

従業員数

15

資本金

590万円

事業内容

H28年8月に山科区で居宅介護支援事業所をオープンしました。
H29年6月には地域密着型通所介護事業所をオープンしました。
将来的には、訪問介護や施設等の総合福祉施設を目指しています。

会社の特長

誰のどんな人生にも「きらめき・キセキ・感動」がある。利用者も
職員も輝く日々へ。介護や子育て支援、職員研修が充実した働きや
すい職場です。

代表者名

眞辺 一範

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市山科区四ノ宮山田町3番地6

最寄り駅

京阪京津線 四宮駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

34

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,060円〜1,250円

その他の手当等付記事項

*安全運転手当(月100円~500円)
*処遇改善手当(月2,200円~11,000円)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

永井

特記事項

特記事項

*正規職員への転換制度あり
*近隣に契約保育園あり
0歳児より即入園可能です
*雇入条件に応じ各種保険加入
*マイカー通勤は、面接時に応相談(自己負担:3,000円)
*通算契約期間・更新回数の上限:なし
利用者と一緒に食事づくり、園芸や創作活動・生活リハビリの支援、毎日の散歩、アニマルセラピーなどを通して、利用者の生きがいづくりを一緒にサポートしませんか。介護アドバイザー青山幸広氏の設計監修によるハードで、古民家調の落ち着いた造りです。毎日かまどで炊くご飯はとても好評です。うさぎ(ミニレッキス)・セキセイインコ・めだかを飼育しており、ご利用者のみでなく社員も癒されています。青山氏直伝の楽ワザ介護術(スーパートランス)が学べます。ユニホームはありません。近隣に契約保育園があり、自然環境豊かな中で少人数で行き届いた保育をされています。即、入園可能なため、子育て中の方も働きやすい職場です。正規職員登用制度もあります。

事業所からのメッセージ

利用者と一緒に食事づくり、園芸や創作活動・生活リハビリの支援
、毎日の散歩、アニマルセラピーなどを通して、利用者の生きがい
づくりを一緒にサポートしませんか。
介護アドバイザー青山幸広氏の設計監修によるハードで、古民家調
の落ち着いた造りです。毎日かまどで炊くご飯はとても好評です。
うさぎ(ミニレッキス)・セキセイインコ・めだかを飼育しており
、ご利用者のみでなく社員も癒されています。
青山氏直伝の楽ワザ介護術(スーパートランス)が学べます。
ユニホームはありません。
近隣に契約保育園があり、自然環境豊かな中で少人数で行き届いた
保育をされています。即、入園可能なため、子育て中の方も働きや
すい職場です。
正規職員登用制度もあります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ふくなかまジャパン

H28年8月に山科区で居宅介護支援事業所をオープンしました。 H29年6月には地域密着型通所介護事業所をオープンしました。 将来的には、訪問介護や施設等の総合福祉施設を目指しています。