独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構
東京都 港区
正社員
月給25万円〜35万円
3週間前
「国際業務」「調査分析」「金融支援」「戦略企画」「財務経理」などの各種業務を担当。経験や適性、希望を考慮した上で配属部署を決定いたします。
━━━━
業務詳細
━━━━
■資源開発事業やCCS事業、水素・アンモニア事業への金融支援(融資、出資、債務保証、助成金交付など)に関する業務(プロジェクトマネジメントや経済性評価、法務、予算 管理・会計業務など)
■国際関係業務(国の資源外交支援、国際機関との連携、海外研修員受け入れ、国際カンファレンス対応など)
■資源エネルギー分野(CCS事業および水素・アンモニア事業を含む)に関する調査・情報収集業務
■国家備蓄基地や所有船舶(たんさ、白嶺)などに関する運営・運航・管理などの業務
■機構全体に関する業務(経営・戦略企画、広報、財務会計、法務、人事など)や各事業部門の管理業務
※ご経験に応じ、さまざまな業務に携わっていただけます。
※すべての業務を行うのではなく、各担当に分けて行います。
━━━━━━━━
入社後の研修制度
━━━━━━━━
専門性、現場経験、語学力を人材育成の3本柱とし、若手職員から管理職まで、さまざまな研修プログラムをご用意しています。
基本的なビジネススキルを身に着けるものから専門的な知識を習得する研修まで、幅広い研修機会を提供しているのでスキルアップの機会にもピッタリです。
━━━━━━━━
将来的なキャリア
━━━━━━━━
興味ある分野の専門研修を経てプロジェクトに参画・海外のプロジェクトを見据えた留学プログラムの参加・マネジメント研修でノウハウを身に付けマネジメント職へキャリアアップなどあなたの思い描くキャリアに寄り添って、理想の環境を提供します。
<必須条件>
■大卒以上
■企業における実務経験をお持ちの方
<歓迎条件>
■中央省庁や独立行政法人における業務経験がある方
■プロジェクトファイナンスの業務経験がある方
■資源エネルギー業界での法務業務経験がある方
■デジタルやIT関係に強い方
■語学力の高い方
■人とコミュニケーションを取ることが得意な方
■将来のキャリアの幅を広げていきたい方
※第二新卒歓迎
月給:25万円~35万円+賞与年2回+各種手当
※経験などを勘案の上、当機構規定により決定します。
情報ソース: Doda
我が国の資源・エネルギーの安全保障を確保するため、石油、天然 ガス、水素、石炭、地熱、金属鉱物の探鉱・開発支援、石油・石油 ガス・希少金属の備蓄、鉱害防止支援等の事業を推進しています。