産業機械のメンテナンス

不二技研株式会社

正社員

勤務地

三重県 鈴鹿市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

【昭和45年創業企業/賞与年3回(6ヶ月分の実績)×年休125日の働きやすい環境/大手取引先との継続したお付き合いあり/安定基盤経営◎】

■当社の想い:
お客様の要望に合わせたオーダーメイドを叶える会社です。
大手メーカーの製造ラインに使用される機械の製作をお任せします。
あなたのチャレンジ精神を歓迎します!

■業務内容:
大型の産業機械や機械装置の製作し、顧客先に納品し装置の立上げまで行います。また、その後の納品した設備のメンテナンス業務もお任せしております。多品種・オーダーメイドの製品/装置の組立から保守までお任せするので、業務のやりがいや技術者としての成長を実感いただけます。

【具体的には】
・設計図や指示に基づいて、自社工場で組み立て完成。
・完成した産業機械、機械装置を顧客先に搬入し、据付作業(仕上げ工)
・顧客先の既設設備の改造・改良作業。
・部品の追加工など、ボール盤、フライス、旋盤を使用しての加工作業。
※どの作業も必ずチームで行います。

■働き方:
【従業員の為の環境・制度の充実】
年間休日125日・研修や資格手当、その他従業員が働く上で嬉しい福利厚生や制度が充実しております。また、定年65歳を迎え、再雇用で現場でご活躍されている方もいらっしゃいますので、長く腰を据えて働ける環境がございます。

【社員の成長を後押し・資格取得支援制度】
技能検定など資格取得を目指す人に対して、会社が受験料を負担するなど全面的にバックアップしています。また、勤務時間内に外部(メーカー)の講習会への参加等も実施しています。

■キャリアビジョン:
入社後、現場の業務に徐々に慣れていただき、独り立ちに向けフォローさせていただきます。その後、ご活躍に応じて現場責任者としてお任せできることを期待しております。

■当社について
当社は昭和45年創業以来、新技術・新製品の導入及び社員教育に力を入れてきました。
常に新しい高度な仕事に対応し、採算性の高い業種を目指しています。不況に強い会社です。
社内には、電気工事、機械工、機械設計、営業が在籍しており、お客様との打ち合わせから製造、納品まで自社一貫で取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車運転免許
・専門学科(機械科、機械工学科など)を卒業した方
・ユニットや機械部品等の組立経験がある方

■歓迎要件:
【下記、いずれかの実務経験がある方歓迎】
・機械組立の実務経験がある方
・産業機械・機械設備の保守・メンテナンスの実務経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~300,000円

<月給>
220,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり※1.00%~1.20%
■賞与:年3回※過去実績6ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

不二技研株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

不二技研株式会社

エンジニアリング、工場設備(製造ライン、計測制御装置)の設計 ・製造及び公共事業プラント(主に一宮市水道部、各浄水場)の測 定データ収集・解析並びに機械設備の据付、電気工事