税理士法人スタッフ・経験に応じ管理職(未経験歓迎・相続税申告の未経験者歓迎)

税理士法人チェスター

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収350万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 調理 未経験者歓迎 経験者歓迎 学歴不問 インセンティブあり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 転勤なし 賞与あり 休憩60分 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◎具体的な仕事内容
……
▼お客さまとの初回面談
お客さまの相続資産の状況をヒアリングし、お見積りをご提出。

▼財産評価・財産目録の作成
土地の相続税評価や、その他の遺産の評価も実施。
お客さまにご提出する財産目録を作成します。

▼分割案の相談・節税シミュレーション
節税の観点などからお客さまと分割案のご相談を行います。

▼相続税申告書などの作成
事務スタッフが作成した書類の確認がメインです。

▼アフターフォロー
相続した不動産の相続登記や、売却などもサポート。
※ご自身が案件の担当リーダーとなり1連の流れを経験できます。

※資産規模1~5億円の案件が中心です。
※最初の内は5~7件程度を並行してご担当いただきます。

\疑問点が即座に解決できる!/
・豊富な過去実績を蓄積したデータベースあり
・国税庁出身者も在籍

◎入社後の流れは?
……
業界未経験の方は、下記部門のいずれかへ配属となります。
【PT部】前職年収が500万円未満の方
【PTキャリア】前職年収が500万円以上の方
※相続税実務経験や税理士資格をお持ちの方は、ご経験に応じ<部長>や<拠点長>としてお迎えいたします!

<研修内容>
・財産評価の基礎
・相続税申告書の作成業務
などを座学研修で習得。
4~6カ月程度でPT部を卒業となります!

その後は【専門職】にシフト!給与体系等も変更となり、基本的に昇給します。
※ご希望・適性によっては、<専門職(財産コンサルティング部)>へ配属の可能性もあります。

◎先輩のキャリア例
……
未経験で入社した先輩社員(前職:販売スタッフ)
▼年収350万円(26歳・1年目/PT部)
▼年収570万円(29歳・3年目/専門職)
▼年収830万円(31歳・5年目/部長昇格)
▼年収1,100万円(部長)

対象となる方

対象者タイトル

【相続税申告の未経験者歓迎】成長中の税理士法人で専門性を高めたい方※経験に応じ管理職・役員として採用

対象者詳細

・学歴不問

【専門職】
・職種、業種未経験歓迎
※未経験者はPT部・PTキャリアのスタート

<歓迎要件>
・会計事務所または税理士事務所経験(2年以上)
・税理士資格もしくは2科目以上の科目合格者
※相続案件の経験、公認会計士資格をお持ちの方は尚可

【部長/シニアクラス】
<必須要件>いずれも必須
・会計事務所または税理士事務所での相続税実務経験
・税理士資格(相続税申告業務のご経験が豊富な方は科目合格でも可)

【拠点長】
<必須要件>いずれも必須
・税理士経験もしくは税理士有資格者
・会計事務所実務経験3年以上
・相続税申告経験(累計10件以上)
※ご経験に応じ上記のいずれかに配属。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

■PT部・PTキャリア
PT部:月給24万円~
※上記月給には月40時間の固定残業代月6万3200円分を含み、上記を超える時間外労働分は追加で支給
※研修の間(4~6カ月程度)は決算賞与とインセンティブ制度は対象外となります。
PTキャリア:月給30万円~
※上記月給には月40時間の固定残業代月7万9000円分を含み、上記を超える時間外労働分は追加で支給
※研修の間(4~6カ月程度)は決算賞与とインセンティブ制度は対象外となります。

■専門職
月給25万円~50万円+賞与年2回
※上記月給には、月40時間分の固定残業代月6万5800円~13万1600円を含み、上記を超える時間外労働分は追加で支給

■部長・シニアクラス
月給40万円~75万円+賞与年2回
※上記月給には月40時間分の固定残業代月10万5300円~19万7400円を含み、上記を超える時間外労働分は追加で支給

■拠点長
年俸1500万円~(賞与含む)
※役員規定に準じます
※管理監督者となるため、残業等は適用なし
※インセンティブ報酬として年1回、実績に応じ役員賞与を支給

想定年収

350万円

企業情報

企業名

税理士法人チェスター

情報ソース: Doda

企業情報

税理士法人チェスター