自動車整備業の重機整備士

有限会社 高菊林業 高橋自動車整備工場

正社員

勤務地

山形県 真室川町

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜28万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

ホテル 工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 完全週休二日制 正社員 喫煙所あり

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

新庄公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車整備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0605-001542-3

事業所名

有限会社 高菊林業 高橋自動車整備工場

所在地

山形県最上郡真室川町大字差首鍋1535番1

従業員数

18

資本金

500万円

事業内容

自動車車検点検整備・一般整備・板金塗装
農機具一般整備・各種鉄筋加工溶接
自社所有大型重機点検整備加工

会社の特長

林業を主体とした会社の併設整備工場です
自動車車検整備はもちろん、自社の大型重機の整備もします
幅広く適応できる工場です

代表者名

高橋 孝一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県最上郡真室川町大字差首鍋1535番1

最寄り駅

町営バス 山屋停留所駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 三級自動車整備士 あれば尚可 二級自動車整備士 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 MT免許、3級・2級・1級自動車各種整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコンでインターネット使用経験あれば尚可

勤務条件

休憩時間

100分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

196,000円〜218,000円

その他の手当等付記事項

所有資格の種類により、試用期間中から
資格手当を支給(規定による)
能力評価手当他(会社規定による)
住宅手当・扶養手当(規定による)
車検等自動車整備工賃割引制度有り
自動車整備士資格所持の方は総支給23.2万~

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高橋 孝一

特記事項

特記事項

◎作業時着用ツナギ・作業靴貸与◎作業手工具一式支給(条件有)◎本人所有及び親族保有の車の整備について割引制度有り◎社内コンビニ設置(詳細はインスタグラムをご覧ください)
主となる業務の林業の事業規模拡大に伴い、併設自動車整備工場も業務拡大するため、一緒に働いてくださる方を募集します。一般のお客様の車の車検点検整備のみならず、各種農機具、自社所有車・大型重機整備など多岐にわたりますがその業務に従事することで、ご自身もスキルアップできます。整備工場内だけでなく、会社全体の若手が増えてきているのでこの流れを継続し、最上で一番元気のいい会社を目指します。https://www.takakiku.com
インスタグラムはじめました。@takakiku_ringyo
【オンライン求人説明可】ZOOMでの会社説明、面接対応可能です。お気軽にお問い合わせください!

事業所からのメッセージ

事業所の元会社は林業を営んでおりますが
今は林業が国でも県でも非常に注目を浴びているため
会社全体の業績が上向いております。
当自動車整備工場は、今現在の業務内容は
お客様のお車関連と自社重機整備がおおむね半々です。
今後は、スタッフ増員により
定期点検の獲得・特定整備(電子関連)の整備による
整備工場単独でも売り上げの増加を目標としています。
弊社自動車整備工場には、整備に関する機械を
積極的に取り入れ、電子整備・板金塗装をはじめ、
溶断溶接・カーエアコンの整備・
または一般農機具の整備など、弊社工場に来れば
直らないものはない、を目指します。
新事務所を設けてからお客様も気軽にお立ち寄り
いただくようになりました。
古き良き慣習を残しつつ、新しい風を取り入れて
いきたいと思っております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 高菊林業 高橋自動車整備工場

自動車車検点検整備・一般整備・板金塗装農機具一般整備・各種鉄筋加工溶接自社所有大型重機点検整備加工