他に分類されない非営利的団体の歯科衛生士・常勤職員

東京都立 心身障害者口腔保健センター

正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜27万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年11月25日

受理安定所

新宿公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1308-404653-7

事業所名

東京都立 心身障害者口腔保健センター

所在地

東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ8階9階

従業員数

54

事業内容

障害児・者の口腔保健の向上を図るための 1.歯科に係る診断・
治療・指導・訓練 2.歯科衛生従事者等に対する教育研修 3.
口腔保健思想の普及啓もう及び調査研究

会社の特長

東京都歯科医師会が東京都から指定管理者として指定を受けて実施
している事業である。職員の身分は東京都歯科医師会に属し、待遇
は東京都職員に準じている。

代表者名

北村 晃

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ8階9階

最寄り駅

JR、東西線、有楽町線、南北線、大江戸線 飯田橋駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

204,300円〜226,900円

その他の手当等付記事項

・職務経験者には内容に応じた加算あり(上限あり)
・専門学校、短大2年卒の場合は(a)204,300
円+(b)40,860円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

竜野

特記事項

特記事項

採用年月日:令和8年4月1日
有給休暇:初年度12日(4月採用の場合)、翌年度14日(勤務年数により加算)
特別休暇:育児休暇、出産休暇、介護休暇、慶弔休暇、夏季休暇他
選考方法:一次選考 書類 、二次選考 小論文及び面接
提出書類:下記の書類を郵送してください。(1)履歴書(写真添付、メールアドレス記載)(2)職歴あれば職務経歴書(3)歯科衛生士免許証写し(既卒者)(4)紹介状
☆見学は随時承っておりますのでご希望の方はご連絡ください。
☆当センターのホームページにも情報掲載しています。
#23区

情報ソース: Hello Work

企業情報

東京都立 心身障害者口腔保健センター

障害児・者の口腔保健の向上を図るための 1.歯科に係る診断・ 治療・指導・訓練 2.歯科衛生従事者等に対する教育研修 3. 口腔保健思想の普及啓もう及び調査研究