四国工販株式会社
徳島県 徳島市
正社員
年収450万円〜700万円
2日前
~賞与昨年度実績年4.5か月分支給/年間休日120日以上(2021年度実績129日)/川崎重工グループ製発電機等の取付工事施工管理職/電気・空調のスキルが身につく~
■職務概要
川崎重工グループの非常用発電機等の製品を工場や病院、施設に納入し、
施工・保守などを行っている当社で、製品の設置工事施工管理業務です。
■職務詳細
安全管理/工程管理/品質管理に紐づく業務をお願いします。
・工程表,施工図など現場運営必要資料の作成
・協力会社の選定,スケジュール調整
・各現場での指示だし、品質チェック
・諸官庁への申請業務
■職務内容補足
対象案件: 大型の非常用発電機などの産業用機械の取り付け工事が主
担当案件数: 年間5件程度
担当エリア: 兵庫/大阪/京都 ※日帰りできる範囲が殆ど
直行直帰: 可
夜勤有無: 年に数回程度
その他: ノートPC貸与。現在事務作業を内勤スタッフに依頼できる制度を構築中。事務作業の工数軽減を目指しています。受験費用と、準備のための教材費など講習費は会社負担となります。
■当社の特徴
・川崎重工グループ製品の販売,保守,施工の基幹代理店の当社では、納入顧客への企画立案から施工,保守まで一貫して提供できるため、取り付けるだけでなく、携わった案件の成り立ちから運用まで幅広く触れることができます。
・電気だけでなく空調製品も取り扱う為、電気・空調双方の知見,スキルを高めることができます。
・年間休日は120日以上とお休みをしっかりとっていただき、メリハリの利いた働き方が実現できます。
■組織構成
関西支店は現在7名で構成されております。
・20代 2名 / 30代3名 / 50代2名(マネジメント)
現場スタッフの年齢も近い為、コミュニケーションも円滑でアットホームな雰囲気です。
■特徴・魅力
省エネ・省力・環境分野において高い技術力と幅広い提案力で快適な環境づくりのお手伝いを行う当社。企画立案から、販売、施工、保守という一貫した質の高いサービスを提供できる強みにお客様から信頼を寄せられています。川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として四国・関西一円で行っています。当社の主な取扱製品としてガスタービン発電設備、吸収冷温水機(空調)があり、国内シェアはトップクラスです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須条件】(下記いずれか)
・建設工事の内、電気工事の施工管理経験2年以上
・建設工事の内、管工事(空調・衛生)の施工管理経験2年以上
・プラント工事の内、電気設備工事の施工管理経験3年以上
・プラント工事の内、機械設備工事の施工管理経験3年以上
【歓迎条件】(下記いずれか)
・電気工事施工管理技士資格2級以上
・管工事施工管理技士資格2級以上
・監理技術者(電気)
・監理技術者(管)
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、監理技術者電気工事業、監理技術者管工事業
<予定年収>
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与
年2回(8月・12月)支給(昨年度実績4.5か月分)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
情報ソース: Doda