軽自動車検査協会 室蘭事務所
北海道 室蘭市
契約社員
月給18万円〜23万円
1週間前
道路運送車輌法に基づき、軽自動車の検査業務も行なう為に、国土
交通大臣の設立認可を受けた法人であります。
雇用保険適用事業所番号:1308-451307-3
当法人の職員は法律により見なし公務員となる為公務員に準ずる職
務の義務を負う。当法人は法律により唯一設立認可された法人であ
ります。
免許・資格名 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 二級ジーゼル自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
*通勤手当:会社規定により支給
マイカー通勤の場合、2キロ以上の方は距離に応じて
算出した額を支給
*検査作業手当
*無料駐車場あり:近隣の方歓迎します。
【選考結果通知について】書類到着後7日以内に通知がなければ不採用となります。面接後は採用者のみ7日以内に電話連絡いたします。
【雇用期間について】当初契約期間は6ヶ月とし、以後は評価において契約更新を判断します。契約更新で繰り返して契約の更新を行った場合は通算契約期間は3年を超えることはありません。
*年次有給休暇について:採用時20日以内付与
(雇用期間・契約期間による)
*研修あり
※通勤手当:会社規定により支給(マイカー通勤の場合、2キロ以
上の方は距離に応じて算出した額を支給)
※無料駐車場あり ※近隣の方、歓迎
※選考結果通知について:書類到着後7日以内に通知がなければ不
採用となります。面接後は採用者のみ7日以内に電話連絡します。
※当初契約期間は年度内の6ヶ月以内とし、以後は評価において年
度毎に契約更新を判断します。契約更新で繰り返して契約の更新を
行った場合は通算契約期間は3年を超えない。
軽自動車の車検に関する補助の為、自動車知識が一定量必要であ
り、自動車整備士資格等を有することで、より業務に適応できると
思います。
検査補助業務の為、一日立ち仕事となります。屋内業務ですが排
気ガス等環境を維持する為、窓の開放が必要となり外気温に左右さ
れる仕事です。
※退職金制度:勤続6ヶ月以上支給対象(退職理由による)
情報ソース: Hello Work
道路運送車輌法に基づき、軽自動車の検査業務も行なう為に、国土交通大臣の設立認可を受けた法人であります。雇用保険適用事業所番号:1308-451307-3