株式会社共栄会保険代行
東京都 新宿区
正社員
年収360万円〜480万円
1週間前
【税理士・関与先顧客向けの営業/アフラック既存顧客と税理士マーケットが強み】
■職務内容⇒営業職種選択制((1)(2)からの選択)
(1)アフラック社の既存顧客(約6万件)に対し、アフラック社代理店との共同営業提案活動を実施+税理士に対し新規提案・関与先への紹介取付け活動を実施します。
(2)各地域の税理士に対して、関与先への紹介取付けに特化し、生命保険の提案(相続・事業承継・資産運用・福利厚生制度等)や、資産運用のコンサル業務を担当します。
■営業方法
対面の営業と非対面営業のハイブリッド型の営業スタイルです。
・対面営業では、個人対応以外に、弊社自前のコールセンターによるアポイントの活用、グループ会社(不動産・信託・M&A・ファクタリング等)の営業社員との同行訪問など、グループ会社との連携営業が可能になります。
・非対面営業では、ZOOMによる面談にて保険の提案から契約手続きまで完結することもできます。
■営業目標・評価制度
・入社後6ヵ月間は、研修期間のため保険獲得目標はありません。入社7ヵ月~12ヵ月目までは通常目標額の50%が目標となり、入社1年後より通常目標額となります。
・保険獲得の評価だけでなく、プロセス等の定性面においても評価するプロセス評価制度を採用しており、目先の数字を追うことなく、顧客の都合、顧客第一に考えた営業活動を行うことができます。
■教育体制・研修制度
・入社後6か月間の研修を通じて保険に関する知識やノウハウを習得。また日税グループの他業種分野の知識や、税理士業界など学んで頂いただき、上司がマンツーマンで指導を行います。
・日税グループでは、業種、職種、職位、年齢問わず、集合研修やZOOMによる研修プログラムも充実しており、他グループ社員との交流機会も豊富です。グループ会社の社員と情報共有を通じて、グループ一体営業の強みを生かすこともできます。
■特徴:
(1)保険加入時は、『全国税理士共栄会』(集団扱い)になる為、保険料は集団扱いによる割引が適用されます。
(2)税理士との人間関係構築の為、毎年、定期的な協同組合幹部との協議会・懇親会を実施。又、税理士会主催の野球大会・テニス大会への参加等が慣例になっており、税理士業界との連携強化が常に図られています。
(3)グループ会社内 公募制度有。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件
・金融業界での営業経験(都市銀行・地方銀行・信託銀行・信用金庫・保険会社・証券会社・リース・カードなど)
<予定年収>
360万円~480万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(成果変動有。上期・下期目標達成で各3ヶ月分支給)
■資格手当:CFP2万円/月、簿記1級1万円/月、宅建:1万円/月
<年収例>
・入社2年目:450万円(月給25万円)
・入社4年目:486万円(月給27万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda