有限責任監査法人トーマツ
東京都千代田区
正社員
年収460万円〜950万円
1週間前
【「IT×会計」の専門性を身に着けられる◆日本最大級の監査法人・トーマツG◆実働7h/年休120日(土日祝休み)◆賞与年3回】
■業務概要
IT・デジタルを用いて、会計監査業務の効率化・高度化を図っていただきます。監査担当の業務効率化のためのシステムやツール開発、情報収集がメインミッションになり、上流~下流まである程度一貫して携わることが可能です。「会計監査×IT」の領域は発展途上であるため、専門家がまだ多くないため、このタイミングで参画いただくことで、希少価値の高いキャリアを積むことが可能です。
■具体的な業務
・監査業務プロセスの改善(現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定など)
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・調査、実証実験(AI研究開発、データ分析、資料自動作成など)
■ITアプリケーション例
・帳票情報を抽出、集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析、可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
■働き方
リモート:平均週2~3程度※案件によって差異有り
残業:20~30h程(所定労働時間/日 7h)
■入社後の教育体制とキャリアパス
会計知見がない方も研修やOJTを通して学ぶことが可能です。監査研修、ツール勉強会を行っていますのでご安心ください。将来的には、業務改善、データ分析、自動化、PM、AIなど最新のテクノロジーを使う機会もあり、多方面へのスキルアップが可能です。
■当社について
当社は日本で最大級の監査法人で、国内約40都市に約3,300名の公認会計士を含む約6,300名の専門家を擁し、大規模多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。BIG4の監査法人の中で非監査収入(アドバイザリー領域)にてNo.1の売上を誇るDeloitteグループの監査法人です。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!
・ITアプリケーション開発経験(3年以上/言語不問)
※会計知見不問※
■歓迎条件:
・Python、Java、SQL実務経験
・業務改善・効率化経験
・データ分析経験
・日本公認会計士、USCPA
・公認情報システム監査人(CISA)
・日商簿記2級
・金融機関勤務経験
・英語力
<予定年収>
460万円~950万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,000円~450,000円
<月給>
251,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定ランク
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。