新聞記者・自動車業界紙の記者(第二新卒大歓迎・転勤なし)

株式会社京都自動車新聞社

リモート可 正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

接客 工場 運転 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 転勤なし 住宅手当 リモート勤務可 固定時間制 正社員

基本情報

職種

新聞記者

仕事内容

業務内容

<新聞記者はこんな仕事>
自動車ディーラー、整備工場、パーツ商社、カー用品店、レンタカー店、中古車販売店など、自動車に関わる企業を取材して、紙面に記事や広告を掲載する仕事です。京都に特化したローカルな業界紙なので、取材先は基本的に府内だけ。社用車で移動するので、自動車免許があれば歓迎です。発行回数は、月に3回。毎月1日、11日、21日です。締め切りには余裕があるので、興味がある取材にじっくり時間を掛けられるのがうれしいところ。たくさんの業界人と知り合えて、経験を積むほど人脈が広がって、取材も楽しくなっていきます。

<1日のスケジュール>
9:00/出社・他紙やメールのチェック(めんどうな朝礼はなし!)
10:00/社用車で取材に出発(取材時間は1時間~2時間)
12:00/昼休憩(しっかり休んでリフレッシュ)
13:00/帰社(伝言メモやメールを確認)
14:00/記事の執筆(難しい言葉は使いません。文章は分かりやすく丁寧に!)
16:00/紙面の作成(見出しや割り付けを考えながら作業)
17:30/翌日のスケジュールをチェック
18:00/退勤(業務完了!今日もお疲れさまでした!)

<入社後は?>
業界経験20年以上の代表(40代の若い社長です!)や、未経験から記者になった先輩たちが、分かりやすく指導します。経験は不問。まずはできることから始めていきましょう!

<仕事だけでなくプライベートも充実>
土・日はもちろん、祝日もカレンダー通りに休める完全週休2日制です。イベントなどの取材で休日出勤があっても、100%振替休日を取得するので心配なし。平日の休みを満喫してください。

応募資格

応募資格詳細

【職種・業界未経験、第二新卒歓迎!】
◇普通運転免許(AT限定可)
◇基本的なパソコンスキル
※記事の執筆ではWordやテキスト系アプリを使います。
※簡単な写真のレタッチ、画像加工にPhotoshop、Illustratorを使いますが、実務経験はなくて構いません。基礎の基礎から教えます。

<自動車好きを生かして活躍できる>
※取材や紙面制作の経験・知識があれば、十分に生かしていただけます。
※自動車が好きな方なら、きっと興味を持って取り組める仕事です。

<接客や営業など人と関わる仕事の経験が生きる>
※文章を書くのが好きな方、ぜひご応募ください!
※コミュニケーションが好きで、人と関わる仕事の経験があればきっと活躍できます!

給与

給与形態

月給

給与額

23万円 ~ 30万円

想定年収

<想定年収> 320万円 ~ 435万円

勤務地

最寄り駅

近鉄「上鳥羽口駅」、市営地下鉄「くいな橋駅」

アクセス

近鉄「上鳥羽口駅」、市営地下鉄「くいな橋駅」から徒歩10分
※便利な2Wayアクセス可能な立地
※バイク・自転車通勤もOK(無料駐輪場を完備!先輩も天気のいい日はバイクで通勤中!)

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7時間/日

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 住宅手当あり(条件付き)
◇ 家族手当あり(条件付き)
◇ 福利厚生としての生命保険加入(条件付き)
◇ 家族もしくは本人への誕生日プレゼント支給(条件付き)
◇ テレワーク・在宅OK

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社京都自動車新聞社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社京都自動車新聞社

京都の自動車・モビリティ業界向け専門紙の発行