技術営業職:社会インフラを支える製品の提案と顧客サポート

株式会社鶴見製作所

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収502万円〜617万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

未経験者歓迎 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~東証プライム「ツルミポンプ」で国内トップクラスシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/社会インフラを支える製品/人物重視の採用/異業種からの転職組も活躍中!~

■業務内容:
技術営業として顧客に対し、自社製品の説明やサポートを技術部門と連携を取りながら行っていただきます。
・支店および営業所の技術支援(ポンプ、水処理機器、脱水機等の選定および水理計算等)
・顧客や営業員に対する技術教育(定期的に講習会、社内テスト等開催)
・市場ニーズを調査し、市場から求められる製品の開発、改良に関する提案
※まずは当社製品に詳しくなっていただくところからスタートです。
※担当顧客は持たず、各営業所の営業活動について技術的なフォローを行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務のやりがい:
・近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも各種製品が使われております。
地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。
・あなたが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。
・技術営業としては、弊社は幅広い製品を扱っており、顧客に対しても様々な提案を実施することができます。製品の数だけ多くの知識が必要にはなってきますが、それだけ多くのスキルが身に付きます。

■商材の魅力:
・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍しています。
・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている製品です。

■「鶴見製作所」の魅力:
・キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械系メーカーでの営業経験がある方(年数不問)
・ワード・エクセルなどの基本操作
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・設計ご経験者の方(営業未経験でもOK)
・ポンプや水処理業界ご経験者の方
・機械メーカー営業ご経験者の方

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
502万円~617万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,240円~314,430円
その他固定手当/月:25,400円~37,600円

<月給>
285,640円~352,030円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は地域手当込・残業20時間想定の場合
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月※4ヶ月)
■その他固定手当:
【住宅地域手当】25,400円~37,600円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社鶴見製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社鶴見製作所

水中ポンプを主力とした各種流体システム・環境保全機器の製造・販売及び据付工事