株式会社フジミインコーポレーテッド
愛知県 清須市
正社員 、 派遣社員
年収530万円〜1,000万円
3日前
~東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー~
■業務概要:
化学物質に関する使用制限や高懸念物質の情報提供などを求める法規制が国際的に広がっている背景より、関係子会社を含めたグローバルな法規制(法令)遵守体制の再構築に取り組みます。
それらを迅速かつ確実に遂行するため、化学物質管理に関わるマネジメントシステム改善及び法規制対応をお任せします。
■具体的には:
◇製品含有化学物質マネジメントシステムの維持及び改善
◇各国(日本、アメリカ、中国、台湾、韓国、マレーシア、EU他出荷先国)化学物質法規制の調査と、社内における仕組み構築、推進
■化学物質管理の魅力:
化学物質管理に関する業務はCSRの観点から企業として不可欠であり、顧客へ安定的に製品を供給し、事業活動を継続する上で大変重要です。海外子会社とも連携しながら、全社的な取り組みを主導するスケールの大きな仕事に携わることが、化学物質管理課の魅力です。
また将来的には、化学物質関連の法規制に関する知見を深め、グローバルな法規制(法令)遵守体制構築を牽引する役割はもちろん、QMSや品質保証などの幅広い業務領域にも挑戦できます。ご自身の希望・適性に応じたキャリアアップが可能です。
■配属先部署:
品質保証本部 品質保証部 化学物質管理課(課長以下9名 ※うち2名は派遣社員)
■数字で見るフジミインコーポレーテッド:
http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html
<担当者から見た魅力ポイント>
◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ)
◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学物質の輸入と輸出に関わる法規制に関する経験
・化学物質管理に関する機関への情報収集、交渉経験(日本化学工業協会、JETOC(化学物質安全情報センター)、化学品輸出入協会等)
※文理不問。品質、開発、生産技術、調達、法務等、所属部署/職種も不問。
・英語力(目安:TOEIC(R)テスト(R)500点以上/英文読解とメール、文書作成での使用が主)
■歓迎条件:
・化学物質管理システムを構築、改善、使用した経験
<語学力>
必要条件:英語中級
<予定年収>
530万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
<月給>
260,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は月20時間分の想定残業代を含みます(固定ではなく勤務実績に応じて支給)。
※詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda