製造業の災害復旧技術スタッフ・エネルギー業界での経験者(仙台勤務・普通自動車免許)

ベルフォアジャパン株式会社

正社員

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

正社員

給与

年収300万円〜450万円

掲載日

3年前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 固定時間制 完全週休二日制

基本情報

職種

災害復旧技術スタッフ

仕事内容

業務内容

メーカーの工場や公共機関など多様な施設で、火災、爆発、地震、台風、暴風、豪雨、洪水、化学物質の流出などが発生した時に、早期復旧を行なう技術スタッフです。災害が落ち着いた段階で作業をスタートするため、危険はありません。

≪災害発生時の流れ≫
▼連絡受付
被災されたお客様より連絡を受けて、現場に向かいます。災害が落ち着いた段階で調査をスタートするため、危険はありません。

▼現場調査
マネージャーと共に災害の状況を調査し、復旧までの日数・コストを洗い出します。マニュアルにそって行ないます。

▼復旧作業
現場での修復作業を行ないます。★ここからは技術スタッフの出番です。

▼確認作業(納品)
作業終了後の試運転への立会いなどを行ないます。

【作業開始後の1日の流れ】※ある現場の例
▼8:00 現場に出社/電源や資材置き場を確保
▼8:15 作業手順の確認や準備
▼8:30 作業開始
▼10:30 午前の小休憩
▼12:00 昼休憩
▼13:00 作業再開
▼16:00 作業終了/片付け
▼17:00 撤収
※建屋・機械の汚染洗浄、いずれの場合も概ね流れは同じです。
※精密機器の洗浄は、現場にサイトキットという仮設作業施設を作って、そこで作業を行います。現場で作業が難しい場合は、ワークショップ(各事業所)に送り、作業を行います。

★作業期間も現場により異なります。1日で終わる現場もあれば1年越しの現場もあります。
★年間50日から100日ほど日本全国への出張があります。長期出張の場合は、戻ってきてから、それまでの振休をまとめて取得(2週間~1ヶ月など)することが可能なため、ライフワークバランスを保って働いていだけます。

応募資格

応募資格詳細

■高卒以上 ■普通自動車免許(AT限定可)
■行動力(モビリティ)に自信がある方
■メンテナンス/フィールドエンジニアの経験
※電気系、または機械系のメンテナンス・エンジニアリングに関わっていた方、化学系の経験をお持ちの方、優遇!
※メーカーや、製造業、エネルギー業界での経験者、歓迎します!

―こんな方にピッタリです―
□ 臨機応変な対応ができる。
□ 段取り良く仕事ができる。

入社後は、3か月~6か月の研修があり、災害復旧サービスの概要から、各種設備の知識、部品の知識、ケーススタディ、過去の実績、対応策まで幅広く学ぶことが可能です。
多様な設備メーカーの製造機器を扱いますので、知識を蓄えることが必要とされます。会社で最大限のバックアップはしますが、自ら貪欲に知識を吸収していってください。

給与

給与形態

年俸

給与額

300万円 ~ 450万円

給与備考

※給与は年齢・経験・能力・実績を考慮の上、社内規定に基づき決定いたします。
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
※上記額にはみなし残業代(月30時間分、44,750円~67,124円)を含み、超過分は全額支給します。尚、平均残業時間は10時間/月です。
※賞与・昇給ともに年1回。ただし、業績とパフォーマンスによる。

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

待遇・福利厚生

待遇

通勤手当全額支給
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度有り(試用期間終了後に中小企業退職金共済へ加入)
資格支援制度(玉掛け、クレーン、電気工事士、フォークリフト、高所作業など、業務上必要な資格は全額会社負担で取得可)
制服貸与
永年勤続表彰制度(5年で5万円、10年で10万円支給)
継続雇用あり(65歳まで)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ベルフォアジャパン株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ベルフォアジャパン株式会社

日本では、まだまだ新しい災害早期復旧サービス。私たちは、このサービスを世界規模で展開する大企業『BELFOR』の日本法人です。04年に東京海上日動火災保険(株)の資本提携のもとで誕生しました。 たとえば、工場で災害が起こった時。コストが発生するのは、災害時だけではありません。生産ラインがスト…