機械メンテナンス・メンテナンススタッフ(普通自動車運転免許・AT限定可)

グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社

正社員

勤務地

福岡県 古賀市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜35万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 固定時間制 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

機械メンテナンス

仕事内容

業務内容

\学校で学んだ知識が、一生モノのスキルに変わる場所/
「工業高校で機械の基礎は学んだけど、実務経験はなくて…」
「自動車整備の経験を、もっと大きな機械で活かしてみたい」
そんなあなたにピッタリなのが、当社のメンテナンススタッフです。

食品・医薬品・化学業界など、日本のモノづくりを支える大手メーカーの工場へ訪問し、
当社が開発・製造した「粉粒体ハンドリング機器」の安定稼動を守る仕事。
景気に左右されにくい安定業界で、確かな専門技術を身につけませんか?

▼具体的な仕事内容
お客様先を訪問し、機械の点検や部品交換、修理などを行います。
業務の9割は、トラブルを未然に防ぐための「定期メンテナンス」。
基本的に1人で担当し、自分のペースで作業を進められます。
突発的なトラブル(緊急対応)は全体の1割程度。
その際は先輩や仲間とチームで対応するので、一人で抱え込むことはありません。

▼入社後の流れ【未経験・微経験でも安心の教育体制】
【STEP1】まずは先輩に同行。現場の雰囲気やお客様との接し方を学びます。
【STEP2】社内で実機に触れながら、製品の構造や工具の使い方を覚えます。
【STEP3】簡単な点検作業から挑戦。徐々にできることを増やしていきましょう。
あなたのペースに合わせてじっくり教えるので、焦らず成長できます。

▼この仕事のやりがい
自分の手で機械を直し、正常に動き出した時の達成感は格別です。
お客様から直接「ありがとう、助かったよ!」と感謝の言葉をいただけることも、大きなやりがいにつながります。

応募資格

応募資格詳細

【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■機械や電気に関する何らかの知識・経験をお持ちの方
(例:工業高校・高専・大学の工学部卒、自動車整備、設備保全など)
■全国出張が可能な方  ※繁忙期は月の8割程度、出張していただくこともあります。(一度の出張期間は、2日~1週間程度)

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 35万円

給与備考

出張時は別途日当支給(2,000円/日)

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 450万円

勤務地

最寄り駅

JR新宮中央駅

アクセス

JR新宮中央駅/古賀駅より車で約13分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

全国出張あり ※繁忙期は月の8割程度、出張していただくこともあります。 (一度の出張期間は、2日~1週間程度)

待遇・福利厚生

待遇

◇ 賞与 年2回
◇ 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇ 交通費支給(※上限あり)
◇ 住宅手当(世帯主:¥20,000円/月、世帯主兼扶養配偶者同居:¥25,000円/月)
◇家族手当(配偶者:10,000円/月(控除内)、子:1人につき5,000円/月(満22歳3月末日まで・人数制限なし))
◇職務手当(リーダー:20,000円/月、チーフ:40,000円/月、マネージャー:100,000円/月)
◇ 退職金制度(6年以上勤務の場合に支給)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇マイカー通勤可。無料駐車場あり。
◇一般社団法人あんしん財団加入(試用期間満了後)
◇奨学金補助制度あり(新卒・第2新卒者のみ)※支給条件あり
◇資格取得支援制度あり(会社一部負担)
◇休憩室あり
◇希望者のみ弁当注文可能。(1食370円・給与天引き)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社

当社は粉粒体の定量供給装置をはじめとした、様々な原料(粉粒体)のハンドリング設備の専門メーカーです。※粉粒体ハンドリング=粉粒体の「貯留・計量・供給・排出・輸送」など、専門知識と経験を有する技術者を擁して、定量供給装置及びその関連機器の「設計・開発」「製造」「工事施工・保守」なども行っております。