中小企業を支える社会保険労務士:労務コンサル・手続き・顧問先担当

社会保険労務士法人 ラポール

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜35万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月12日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

阿倍野公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

社会保険労務士事務所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2704-416827-7

事業所名

社会保険労務士法人 ラポール

所在地

大阪府大阪市平野区喜連西4-7-16 石光ビル3F

従業員数

6

資本金

300万円

事業内容

社会保険労務士業 賃金・人事制度・就業規則の企画立案 管理職
研修 社員・組織診断 労働社会保険手続代行 給与計算・年末調
整 あっせん代理 労務ソフトリース 労務管理に関する相談指導

会社の特長

経営理念 我々は専門特化した労務コンサルで中小企業の経営の向
上に貢献します。 所長は昭和40年生、平均年齢46歳。
(株)なにわ式賃金研究所併設

代表者名

西村 聡

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府大阪市平野区喜連西4-7-16 石光ビル3F

最寄り駅

大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

198,918円〜302,700円

その他の手当等付記事項

・家族手当(増えるほどアップ)  ・役職手当(主任
5千円から部長10万円)  ・勤続給(1年2千円で
5年まで定期昇給)  ・売上件数加算(担当が増えれ
ば給与アップ) ・特別報奨金(紹介、新規獲得等10
個の報奨金で努力を還元)  ・広告歩合(ぱど出稿粗
利50%還元)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

西村 聡

特記事項

特記事項

※マイコモン(LCG)、社労士情報サイト(日本法令)、労働基準広報サイト(労働調査会)、中企団、CUBIC利用可。 ※ビジネスガイド、労働基準広報を定期購読できます。その他実務、専門書多数(貸出可)。 ※適性を見て、なにわ式賃金コンサル伝授
※原付(ホンダスーパーカブ)に乗車いただける方、尚可給与例 R5 営業職員の平均年収600万円(1)23万円(資格なし1年以上受験勉強か社労士事務所経験)(2)25万円(有資格者 実務経験1年未満)(3)27~30万円(有資格者 実務経験1年以上で経験内容による(4)30~35万円(有資格者 実務経験1年以上でIT技術のある方)
※経営者向けコンサル又は社労士事務所経験者は前職給与保障検討
※Idecoプラス加入(勤続年数で会社掛金アップ) ※退職金制度(高齢期生活援護型) ※所長のノウハウを伝授する「西村塾
※弁護士との労務研究会あり(有資格者のみ 無料) ※定期健康診断・有所見時の再検査も費用負担 ※キャリアパス制度、提案制度あり ※社労士手帳支給・携帯電話貸与 ※助成金売上の還元率は60% ※社内勉強会・社員自主委員会制度あり ※教育資金貸付制度(3年勤続で返済免除)■オンライン自主応募は紹介状不要

事業所からのメッセージ

私どもは中小企業の労務管理の向上のために、日々、汗を流してい
ます。ですから小さな事務所ですが、自社の労務管理は、その模範
となるべきだと考えています。大したことはできませんが、愚直な
までに「ちゃんとすること」を心がけています。土日祝完全週休2
日制で残業は一切ありません。有給も取れます。
就業規則も開示、条件は文書で交わします。人事考課によりキャリ
アアップを図ります。健康診断及び有所見時の再検査で健康にも配
慮します。そして違法不正なことは自分たちも、お客様にも行いま
せん。とにかく親切・丁寧・真面目・努力・誠実な社風の事務所だ
と思っております。誠実さ、素直ささえあれば、未経験でもプロの
社労士に育てます。苦労して勉強した知識と今までの人生経験が活
かせ、経営に貢献でき、感謝される素晴らしい仕事です。大切な社
労士資格、私たちと一緒にもっと役立てませんか?
経済センサスによると日本の経営者の85%は20人以下の小規模
事業所です。でもこういった経営者は社内に参謀がいません。一人
で色んなことと戦っておられます。我々社労士は、少なくとも労務
、もっといえば社員に悩みに関することをご相談いただくことで少
しでも頑張る経営者の心の拠り所となりたいと考えています。あな
たには、町のがんばる社長さんのためにそういう存在であって欲し
いのです。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会保険労務士法人 ラポール

社会保険労務士業 賃金・人事制度・就業規則の企画立案 管理職 研修 社員・組織診断 労働社会保険手続代行 給与計算・年末調 整 あっせん代理 労務ソフトリース 労務管理に関する相談指導