病院の総合職・正職員・作業療法士

大分県厚生農業協同組合連合会

正社員

勤務地

大分県 別府市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜21万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月16日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

別府公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4402-070348-4

事業所名

大分県厚生農業協同組合連合会

所在地

大分県別府市緑丘町12番1号

従業員数

683

資本金

4億2,770万円

事業内容

大分県厚生連鶴見病院(230床) ・介護老人保健施設シェモア
鶴見・大分県厚生連健康管理センター

会社の特長

当院は3大公的医療機関で32診療科を有する。大分大学の関連病
院で県北地域の中核的施設

代表者名

垣迫 秀明

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大分県別府市緑丘町12番1号

最寄り駅

別府駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

206,900円〜216,200円

その他の手当等付記事項

*基本給は学歴・年齢を考慮し決定します。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山口

特記事項

特記事項

◎令和8年4月1日~の採用となります。
◎採用試験および面接は令和7年11月7日(金)となります。
◎試験方法書類選考、専門試験・一般試験、作文、面接、適正検査
*通勤手当は片道2km以上の方より支給対象です
*事前連絡の上、直筆履歴書・紹介状を大分県厚生連統括管理室人事課宛に送付下さい。書類選考後、通過者へ連絡いたします。
☆応募前職場見学可

事業所からのメッセージ

◎仕事内容
急性期病院の求人となります。施設見学もできますので、ぜひご検
討ください。
◎休日休暇
週休2日制(シフト制)、祝日、有給休暇(初年度10日、次年度
20日付与)、夏季休暇(盆休含む8日間)、特別休暇、計画的有
給取得制度、介護休暇制度、育児休業制度あり
◎福利厚生
加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職員共済会制度:職員旅行の助成有、医療費の補助有、健康診断オ
プション検査補助有、クラブ活動助成有
独身寮(女性限定)(要相談)
職員食堂あり
事業所内保育施設「ひよこ保育園」(0歳~6歳未満)(定員25
名)

情報ソース: Hello Work

企業情報

大分県厚生農業協同組合連合会

大分県厚生連鶴見病院(230床) ・介護老人保健施設シェモア 鶴見・大分県厚生連健康管理センター