学校施設環境整備・教育補助員(令和8年4月~)

大田原市教育委員会事務局 教育部教育総務課

アルバイト・パート

勤務地

栃木県大田原市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,203円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

大田原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0908-914639-2

事業所名

大田原市教育委員会事務局 教育部教育総務課

所在地

栃木県大田原市本町1丁目4-1

従業員数

560

事業内容

大田原市立小中学校の管理運営全般。

会社の特長

教育総務課では、教育委員会の総務・人事等を担うほか、児童生徒
のより良い教育環境を提供するため、学校施設の管理や学校給食の
提供を行っています。

代表者名

相馬 憲一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県大田原市本町1丁目4-1

最寄り駅

西那須野駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

45

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,203円〜1,203円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

13

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

遠山、藤田

特記事項

特記事項

※勤務する小中学校については面接時に相談させていただきます。
●採用の詳細は大田原市HP(令和7年11月4日公開)の募集内容をご覧ください。●「会計年度任用職員登録票」は、大田原市HPからダウンロードできます。(教育総務課の窓口でお渡しすることも可能です。)●健保は栃木県市町村職員共済組合、年金は厚生年金に加入します。
◆次のいずれかに該当する方は、採用できません。・日本国籍を有しない方・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方・大田原市職員として懲戒免職処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
◎応募書類の受付期限:12/1(月)

情報ソース: Hello Work

企業情報

大田原市教育委員会事務局 教育部教育総務課

大田原市立小中学校の管理運営全般。