舶用ポンプの法人営業

大晃機械工業株式会社

正社員

勤務地

山口県 田布施町

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

15時間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◎社会インフラを支えるモノづくりに挑戦!
◎船舶用ポンプトップクラス! 国内新造船の約9割に製品が搭載!
◎年間休日122日/各種手当充実/残業18時間ほどとワークワイフバランスと整えられる環境です。

■採用背景
当社は創業以来、独自技術を活かしたポンプ・ブロワ・真空機器など総合メーカーとして、船舶・化学・環境分野まで幅広く事業を展開してきました。近年は浄化層や排水処理施設、太陽光・小水力発電設備など環境・エネルギー関連分野への需要が高まり、新規受注や海外市場への拡販も進んでおります。お客様からのニーズにお応えするため組織強化の一環として増員にて募集いたします。

■業務概要
当社の営業担当既存取引先を中心に船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。

■業務詳細
・お客様からいただいた仕様書を元に製品を選定と提案
・見積書作成、製品手配
・製品打合せや価格交渉等

※燃料油・潤滑油・冷却水・汚水処理・荷役ポンプなど、船舶内で利用されるポンプは多種多様であり、船舶毎にそのニーズも異なります。個々のニーズに確実に応えることで、競合とは一線を画した高付加価値な製品になります。

【入社後の流れ】
ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。ご経験に合わせて最大6ヵ月ほどとなりますが、社宅や引っ越しの手当などしっかり支給いたします。
座学から実際に工場見学など幅広く知識を身に着けられるカリキュラムとなっております。

■当社の魅力
◇安定性
自社開発の欠円ギヤポンプをはじめ、約7000種類のポンプ・ブロワ・真空機器を展開しております。舶用ポンプ分野では国内トップクラスのシェアを誇っており、船舶・半導体・環境設備など多業界で採用されております。海外にも複数拠点を持ち、安定性と将来性を兼ね備えた事業基盤がございます。

◇働き方
年間休日122日、残業月18時間ほどです。ノー残業デー(毎週水曜日)や長期休暇とワークライフバランスと整えながら働くことが可能です。
若手の早期登用や研修・資格取得支援もあり成長と私生活の両立が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須条件】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業経験をお持ちの方
・プラントメンテナンスのご経験
・ポンプなど流体関連機器の知見をお持ちの方

【歓迎条件】
・船舶業界で働かれていた方
・流体関連機器に馴染みがある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円
固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記は目安であり実際のご提示は経験・能力により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績5.5か月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大晃機械工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

大晃機械工業株式会社