営業

株式会社 カネタ・ツーワン

正社員

勤務地

福島県郡山市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜36万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月25日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

仙台公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

農畜産物・水産物卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-006170-4

事業所名

株式会社 カネタ・ツーワン

所在地

宮城県仙台市若林区卸町3丁目8-1

従業員数

85

資本金

9,600万円

事業内容

珍味、農・海産乾物、豆菓子、海苔等の卸売

会社の特長

グループ工場3ケ所・支店営業所23ケ所
東日本屈指の珍味メーカーの販売部門です

代表者名

田畑 正人

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県郡山市喜久田町卸1-97-1

最寄り駅

JR喜久田駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜305,000円

その他の手当等付記事項

家族手当(扶養家族の配偶者及び子供)扶養家族一人に
つき7,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岸波 拓磨

特記事項

特記事項

*転勤について:本人の事情は考慮しますので面接時に申し出てください。

事業所からのメッセージ

昭和28年に三陸で海苔の行商から始まり、創業70年を迎えまし
た。
拠点業績賞、個人業績賞などの表彰制度があります。
また各部署、拠点従業員のレクリエーションに1回1人5千円を年
2回支給しています。更に今年度から歓送迎会の個人負担を軽減す
るため1人当たり3千円を会社で負担します。
健康経営の取組として外部業者による健康相談窓口を設置しました
。また会社負担でインフルエンザ予防接種が受けられます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 カネタ・ツーワン

珍味、農・海産乾物、豆菓子、海苔等の卸売