法人営業の法人営業(転勤なし・業界経験不問)

株式会社八重洲ライフ

リモート可 正社員

勤務地

岡山県 岡山市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜32万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

急募 調理 工場 運転 経験不問 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 インセンティブあり 歩合給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 残業なし リモート勤務可 固定時間制 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

法人営業

仕事内容

業務内容

福祉施設向け食事提供サービス『にこ楽パック』の法人提案営業をお任せします!

専属の管理栄養士が「昭和50年の食事・スーパー和食」をコンセプトに献立された食事提供システム『にこ楽パック』は商品力の高いサービスで自信を持った営業が可能です!

[新規9割/既存1割]
*新規獲得を中心に販路開拓
*顧客や業界のニーズ発掘
*展示会対応
*価格・契約交渉 など

【仕事の流れ】
▼アプローチ
9割が新規のお客様です。そのため、電話でのアポイントや飛び込み営業でアプローチ。

▼ご契約
必要になった時に、介護施設様側から連絡がくることも。タイミングが良ければ、ファーストコンタクトから1ヶ月程度で契約してもらえることもあります。長いと2~3年かかることも。忍耐力が必要になります。

▼アフターフォロー
初めて契約してくださった介護施設の場合は、週に1回程度訪問し、調理に慣れてもらえるようお手伝いをします。その後は定期訪問により関係構築をしていきましょう。

<その他業務>
■事務作業
1日の業務のうち、1~2割は事務作業です。たとえば、介護施設の情報登録や見積書の作成をします。忙しい介護施設の職員さんに代わって、発注漏れの確認を行なうこともあります。

\仕事のポイント/
◎当社とマッチする介護施設にアプローチ!
当社は、質にこだわった食を届けています。そのため、同じようサービスの質にこだわりを持つ介護施設と相性がバツグン。どのようなコンセプトで運営している介護施設かを把握することも大切です。

応募資格

応募資格詳細

<必須スキル・経験>
・業界問わず営業経験をお持ちの方(3年以上)
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<あれば活かせる経験・スキル>
・食品関連業界での経験(学校給食、外食フードチェーンなど)
・介護業界での経験
・管理栄養士、栄養士免許など(なくても特段問題ありません)

給与

給与形態

月給

給与額

30万円 ~ 32万円

給与備考

※経験・能力を考慮し詳細決定致します。
試用期間3ヶ月 ※同条件

給与締め日:毎月月末
給与支払日:翌月25日

※初年度は固定給制となります。
※2年目以降、部分歩合給制(インセンティブ)へ移行します。
毎日のお食事のため、一回の契約で毎月利益が発生します。そのため契約が続く限り毎月インセンティブも発生、契約が続けば続くほどインセンティブが積み重なります。

【給与制度のイメージ】
[入社1年目]基本給+手当
[入社2年目以降]基本給+インセンティブ

※2年目以降も固定給制を希望される場合は面接の際にお伝えください。

想定年収

<想定年収> 380万円 ~ 400万円

勤務地

最寄り駅

JR宇野線 大元駅

アクセス

◇ JR宇野線「大元駅」徒歩7分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働:8時間/休憩:1時間

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 昇給年1回(4月)
◇ 賞与年2回(6月・12月)
◇ 交通費支給あり(上限なし・全額支給)
◇ 出張手当支給あり
◇ 特別表彰・報奨金
◇ 退職金制度(勤続3年以上)
◇ 慶弔見舞金制度
◇ 懇親会等の費用補助
◇ オフィス内禁煙
◇ 服装自由(TPOによる)
◇ 直行直帰OK
◇ 在宅勤務、リモートワークOK(週1回リモート可能)
◇ 社用PC、スマートフォン貸与
◇ 社用車貸与
◇ インフルエンザ予防接種の費用補助(毎年)※任意接種
◇ グループ運営施設への親族入居費用補助(家賃の半額)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社八重洲ライフ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社八重洲ライフ

■「食」にかかわるサービス ≪フードサービス事業≫  *調理・給食サービス  *弁当の製造・販売・配送  *健康食品の販売  *調理器具、食器の販売 ■「生活」にかかわるサービス ≪ライフサービス事業≫  *高齢者向け生活支援サイト(ECサイト)の運営  *スキンケア・家庭用品・衣料…