回路設計・介護ロボット研究開発(リモートワーク可・学歴不問)

株式会社アイザック

正社員

勤務地

福島県 会津若松市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜500万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 昇給あり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇◆国家注目のロボット分野の製品開発に携われる◎医療・介護×サービスロボットおよびクローラロボット分野にて「回路設計」をお任せします◆◇◆
■職務内容:
電気・電子回路設計技術者として、製品の仕様検討・要件定義から開発・設計までの業務をお任せします。
医療・介護×サービスロボットの分野では、新製品開発に携わり、市場を作っていく志を持った方をお待ちしております。
また、クローラロボット分野では、既存ロボットの機能アップや新規ロボットの開発を推進いただける方をお待ちしております。
※使用するソフトは「OrCAD」/「AutoCAD」です。
■同社の特徴:
同社は、サービスロボットを研究開発する会社として、2012年に設立しました。以来、一般財団法人温知会と密に連携しながら、医療・介護ロボットの研究開発を主に行い、さらに2013年からは、災害対応ロボットの研究開発も進めてきました。また、設立当初より、福島県、県立大学、県内外の国立大学との産学官連携にも積極的に取り組み、技術の蓄積を行っています。今後も、日本のロボット産業の将来を見据えながら、同社が福島県という地域にあって、何を為すべきかを常に考え、広く福島県の復興とロボット産業集積に貢献できる企業を目指し研究開発を進めていきます。

■開発への取り組み:
医療・介護ロボットは、少子高齢化や介護者の負担軽減等を背景に、国が最も推進するロボット分野です。同社では「Your Robotics」というスローガンを掲げ、筆頭株主であり共同開発機関でもある一般財団法人温知会会津中央病院のアドバイス及び医学的知見提供の下、医療・介護ロボットの開発に取り組んでいます。また、真に医療現場で必要とされるロボット像を知るため、開発したロボットを実際に医療現場に持ち込み、患者に試乗してもらい得た意見を開発にフィードバックしています。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子、電気回路設計の実務経験

■歓迎要件
・プログラミング知識も有して入ば尚可

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):375,000円~416,700円

<月給>
375,000円~416,700円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給あり、賞与無し

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社アイザック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社アイザック

●IT事業全般 ・webアプリ開発 ・ネットワーク設計 ・クラウド構築、など